岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

国立社会保障・人口問題研究所 日本の将来推計人口 から上下水道事業部独自推計 約 9%減少 13 0 500 1,000 1…

2025年2月26日

議事概要 (PDF 140.8KB) pdf

寄与するのは何かとの質問があり、有収率を阻む主な理由 としては、下水道管への雨水の侵入が挙げられ、その対策として、侵入水を防ぐために老朽管 の更新や、マンホ…

2024年7月18日

議事概要 (PDF 72.3KB) pdf

めの課題把握について質問があり、人口と有収水量の減少が 課題となっており、支出減と収入増により財政基盤を強化、確立することが求められていると 回答 ・委…

2024年8月8日

議事概要 (PDF 285.4KB) pdf

くらになるかについて質問があり、次回の審議会にて提示すると回答。 ・委員から、水道契約の無い公共施設(県 8 施設、市 4 施設)に対して、水道に切り…

2024年8月27日

議事概要 (PDF 93.8KB) pdf

送件数のどちらかとの質問があり、延べ件数であると回答。 ・委員から、滞納の主な理由と未収金回収が困難となる理由を質問され、滞納理由は、納付忘 れや生活困窮…

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

・無回答 2% 質問2:岐阜市の上下水道施設の老朽化対策・ 耐震化の必要性について ①強く感じた 29% ②感じた 63% ③わからない 6%…

2024年9月3日

議事概要 (PDF 97.4KB) pdf

き い理由について質問され、改定率でみると大きいが、増加する単価で比較すると同等程度の増 額と回答。 ・委員から、調定件数は何を指すのかと質問があり、使…

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

・無回答 2% 質問2:岐阜市の上下水道施設の老朽化対策・ 耐震化の必要性について ①強く感じた 29% ②感じた 63% ③わからない 6%…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

下のような意 見、質問があった。 1つ目に、令和6年能登半島地震のような不測の事態への対応方針につい て質問があり、事務局からは、能登半島地震により上…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

下のような意 見、質問があった。 1 つ目に、令和 6年能登半島地震のような不測の事態への対応方針につい て質問があり、事務局からは、能登半島地震により…

2024年10月16日

議事概要 (PDF 129.5KB) pdf

の年間増収額について質問され、事務局から、 平均 4.7 億円となる見込みと回答。 ・委員から、次回の料金算定期間後に改めて料金値上げ検討の有無について

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

・無回答 2% 質問2:岐阜市の上下水道施設の老朽化対策・ 耐震化の必要性について ①強く感じた 29% ②感じた 63% ③わからない 6%…