岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 44件ヒット
  • キーワード
  • [解除]いし
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年2月21日

岐阜市水道事業基本計画改定案【概要版】 (PDF 2.1MB) pdf

適合した安全 でおいしい水を供給する ために、適切な水質管理 が必要です。 ■水道サービス 多くの電力を使用している ため、温室効果ガスの削減 に…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

よって設置された「おいしい水研究会」が、昭和 60 年に発表した「水道水のおいしい都市」の 32 都市に、岐阜市が選ばれていま す。おいしい水の水質要件とし…

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

定の前倒しで お願いしたい。使用水量が減っている現状を踏まえ、水道料金の値上げはやむを得 ないと思う。 ③ 水道管の漏水はできるだけ減らしてほしい。そのた…

2024年8月27日

議事概要 (PDF 93.8KB) pdf

法人に滞納整理をお願いしていると回答。 ・委員から、給水停止の解除条件について質問があり、完納以外では、分割納付された場合に おいても解除していると回答。…

2024年10月9日

水道料金のあり方についての答申概要(案) (PDF 1.4MB) pdf

必要最小の範囲でお願いしたいという意見、値上げは 避けて欲しいという意見があったことを説明。 ④収納率向上に向けた滞納整理の強化策において、その効果は。 …

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

定の前倒しで お願いしたい。使用水量が減っている現状を踏まえ、水道料金の値上げはやむを得 ないと思う。 ③ 水道管の漏水はできるだけ減らしてほしい。そのた…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

必要最小の範囲でお願いしたいと いう意見や、値上げは避けて欲しいという意見があったとの説明があった。 (追加資料集 P4) 4 つ目に、収納率向上に向…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

必要最小の範囲でお願いしたいと いう意見や、値上げは避けて欲しいという意見があったとの説明があった。 (追加資料集P4) 4つ目に、収納率向上に向け…

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

定の前倒しで お願いしたい。使用水量が減っている現状を踏まえ、水道料金の値上げはやむを得 ないと思う。 ③ 水道管の漏水はできるだけ減らしてほしい。そのた…

2023年10月6日

【資料3】上下水道事業に関する市民意見交換会 説明資料 (PDF 1.2MB) pdf

化等を図り、安全でおい しい水の供給を図る 1 オール岐阜のまちづくり 2 シビックプライドの醸成 3 DX(デジタルトランスフォーメーション)と脱炭素…

2023年11月14日

【資料3】「上下水道事業に関する市民意見交換会」開催結果 (PDF 329.3KB) pdf

定の前倒しで お願いしたい。使用水量が減っている現状を踏まえ、水道料金の値上げはやむを得 ないと思う。 ③ 水道管の漏水はできるだけ減らしてほしい。そのた…

2024年1月5日

議事概要 (PDF 82.3KB) pdf

泥からの「肥料化」ないしは「肥 料成分の抽出」が推奨されていることから、当面は、りん回収を継続する方針であるが、北部 プラント改築の検討の中で、太陽光設備の…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

化等を図り、安全でおい しい水の供給を図る 1 オール岐阜のまちづくり 2 シビックプライドの醸成 3 DX(デジタルトランスフォーメーション)と脱炭素…

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

省により「水道水のおいしい都市」に選定昭和60年 32箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで)昭和62年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合平成18年 …

2022年9月12日

資料 (PDF 3.3MB) pdf

省により「水道水のおいしい都市」に選定 昭和62年 32箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで) 平成18年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合 沿革…

2021年9月1日

資料 (PDF 5.5MB) pdf

省により「水道水のおいしい都市」に選定 昭和62年 32箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで) 平成18年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合 沿革…

2021年6月18日

参考2-1 (PDF 1.1MB) pdf

選んだ水道水の おいしい32都市に指定されています。 ②消毒設備 ・消毒のために塩素を注入します。 ①井戸 ・地下水、伏流水を井戸からポンプで取水 …

2021年6月18日

参考2-3 (PDF 2.8MB) pdf

めのご連絡を お願いします。  より多くの皆様に水道・下水道をご利用いただくため、工事の施工に際し各種の助成制度を設けております。 お気軽にお問い合わせく…

2021年6月18日

参考2-4 (PDF 2.6MB) pdf

 岐阜市の水道水のおいしさを皆様に知っていただくた めに、長良川に育まれた水道原水を、セラミックフィル ターでろ過してペットボトルに詰めた「清流 長良川の …

2021年6月18日

資料2 (PDF 2.5MB) pdf

を「安全 性」「おいしさ」「防災」 の3つに分類して掲載 施設見学会① 第1回水道事業実施報告③ 岐阜市上下水道事業部 7 施設見学会② ・日ごろ…

<<前へ 123次へ>>