岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 56件ヒット
  • キーワード
  • [解除]井戸
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



56 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年11月30日

【資料1】第3回 上下水道事業経営審議会 (PDF 1.1MB) pdf

審議事項 (3) 井戸水放流量認定基準について (2) 下水料金の改定について (1) 財政計画の改定について 下水料金のあり方について 岐阜市上下水…

2023年11月30日

議事概要 (PDF 88.1KB) pdf

について (3)井戸水放流量認定基準について 3 その他 4 閉会 議事概要 ≪会議(審議事項)≫ 財政計画の改定、下水料金の改定、井戸水…

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

・・ 4 5 井戸水放流量認定基準の見直しについて ・・・・・・・・・・・・・ 5 6 むすび ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

・・ 4 5 井戸水放流量認定基準の見直しについて ・・・・・・・・・・・・・ 5 6 むすび ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

2024年8月8日

資料3 (PDF 412.4KB) pdf

ち水道契約がない者(井戸水のみ使用者) 調査対象施設 水道契約の無い公共施設 ・OKBぎふ清流アリーナ ・岐阜県シンクタンク庁舎 ・岐阜県警察機動隊 …

2021年6月18日

参考2-1 (PDF 1.1MB) pdf

からの配水によ る井戸への影響が問題となりました。 こうして水道の必要性が高まったため、 岐阜市は水道創設工事に着手し、昭和5 年には鏡岩水源地からの配…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

家庭からの排水による井戸への 影響が問題となり、水道の必要性が 叫ばれるようになりました。 昭和初期には、衛生的な文化都市 として発展していくため、水…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 349.2KB) pdf

追加資料 (2)井戸水放流量認定基準票の見直しについて (3)答申案「下水料金のあり方についての答申」 (4)経営戦略の策定について 出席…

2021年5月21日

資料1 (PDF 422.9KB) pdf

資料 1 2 井戸水放流量認定基準表の見直しに ついて 3 答申案の作成について 4 経営戦略の策定について 資料 3 岐阜市上下水道事業部 …

2021年6月18日

下水料金の改定について (平成24年1月10日) (PDF 502.3KB) pdf

。 (2)井戸水放流量認定基準の見直しについて 下水料金の改定にあわせて、現行の認定基準の妥当性を確認したところ、現在の水使 用の実態が現行の認…

2021年6月18日

別冊1 (PDF 236.8KB) pdf

) 年次目標 ・井戸水からの 切替戸数 ■140戸 → → → → 実施状況 ・切替戸数 ■142戸 ・切替戸数 ■138戸 年次目標 …

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

・・・・5 3 井戸水を水道利用に置き換えた場合の水道料金について・・6 「上下水道事業に関する市民意見交換会」開催結果 上下水道事業政策課 1)開催…

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

・・ 8 5 井戸水を水道利用に置き換えた場合の水道料金について ・・・・・・ 9 6 「令和2年度に策定した財政計画」と「実績及び今後の見込と…

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

・・ 8 5 井戸水を水道利用に置き換えた場合の水道料金について ・・・・・・ 9 6 「令和2年度に策定した財政計画」と「実績及び今後の見込と…

2021年6月18日

資料2 (PDF 2.5MB) pdf

資料館、鏡岩配水池、井戸、紫外線処理施設、 自家発電施設を見学 ■本市の水道施設の概要、水質、安定供給等について説明 第1回水道事業 実施報告② 施設見…

2024年8月8日

資料2 (PDF 993.3KB) pdf

本市の特徴である井戸水利用世帯が多いことにより、水道の普及率が伸び悩んでいま す。また汚水処理区域内人口のうち、実際に下水道を利用している人口の割合を示す…

2021年6月18日

参考2-3 (PDF 2.8MB) pdf

い。 8ページ ◆井戸水メーターを設置しましょう。 ◆環境にやさしい「りん酸肥料『岐阜の大地』」を使用してみませんか? ◆ペットボトル水「清流 長良川の雫…

2023年12月5日

第3回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和5年11月16日) html

について  (3)井戸水放流量認定基準について 3 その他 4 閉会 出席委員 富田耕二委員、西垣信康委員、大野一生委員、杉山利夫委員、 浅野裕…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 219.8KB) pdf

1,400 戸程度は井戸水からの切り替えがあるとの説明だったが、利用者を増やすという 観点で、水道への誘導施策というものをどのように考えているか。 事務局…

2024年9月3日

議事概要 (PDF 97.4KB) pdf

は 3 施設あるが、井戸水と水道を併用利用しており、いずれの施設も浴場の水は 井戸水を利用し、水道は飲料用として利用しており、その平均使用水量であるためと回答…

<<前へ 123次へ>>