岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

援助体制及び水道関係団体等との連携 ②安全な水道の確保 ・水安全計画による施策の推進 ③適切な資産管理 ・水道施設台帳の適切な作成及び保存、情報…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

用 ※ 地方公共団体が設置 料金収入による独立採算制で運営 企業の経済性を発揮 公共の福祉の増進 5 1 水道事業 …

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

用 ※ 地方公共団体が設置 料金収入による独立採算制で運営 企業の経済性を発揮 公共の福祉の増進 5 1 水道事業 …

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

公営企業は、地方公共団体が住民の福祉の増進を 目的として設置し、経営する企業(地方公営企業法第2条、第3条) 事業例:水道、工業用水、軌道、自動車運送、鉄道…

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

試算額 試算額施設団体 約577万円 ・OKBぎふ清流アリーナ ・岐阜県シンクタンク庁舎 ・岐阜県警察機動隊 ・岐阜羽島警察署 ・岐阜県福祉・農業…

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

試算額 試算額施設団体 約577万円 ・OKBぎふ清流アリーナ ・岐阜県シンクタンク庁舎 ・岐阜県警察機動隊 ・岐阜羽島警察署 ・岐阜県福祉・農業…

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

試算額 試算額施設団体 約577万円 ・OKBぎふ清流アリーナ ・岐阜県シンクタンク庁舎 ・岐阜県警察機動隊 ・岐阜羽島警察署 ・岐阜県福祉・農業…

2021年6月22日

別表3 (PDF 165.1KB) pdf

707.3 同規模団体(H29) 917.3 ・整備計画(雨水除く30億)を盛り込み ・従来通りの繰入 ・現行料金制度維持(改定なし) ➡➡➡➡➡➡➡…

2021年6月22日

別表4 (PDF 165.9KB) pdf

707.3 同規模団体(H29) 917.3 ・整備計画(雨水除く30億)を盛り込み ・繰入変更 ・料金改定11.58% R元.9現在 ➡➡➡➡➡➡➡…

2022年9月12日

資料 (PDF 3.3MB) pdf

公営企業は、地方公共団体が住民の福祉の増進を 目的として設置し、経営する企業(地方公営企業法第2条、第3条) 事業例:水道、工業用水、軌道、自動車運送、鉄道…

2022年11月16日

議事概要 (PDF 113.1KB) pdf

道協会等の全国規模の団体が 実施する研修制度を活用しながら技術の継承に取り組んでいると回答 ・委員から、令和 3 年度に入札手続きを実施した土地について質…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 219.8KB) pdf

には、「普通地方公共団体の長は、債務者 が無資力又はこれに近い状況にあるため、履行遅延の特約又は処分をした債権について、 当初の履行期間から 10年を経過し…

2021年6月18日

審議資料 (PDF 539.8KB) pdf

営企業とは、地方公共団体(岐阜市)が住民の福祉の増進を目的 として経営する「企業」 ■下水道事業については、地方公共団体の判断により、 条例にて適用(岐阜…

2021年6月18日

資料1 (PDF 2.3MB) pdf

日本下水道協会などの団体、企業が推進。 岐阜の大地 ・リンは肥料の三要素(窒素、リン、カリウム)のひとつ ・植物の生育に不可欠な元素 …

2021年6月18日

資料1 (PDF 1.6MB) pdf

公営企業は、地方公共団体が住民の福祉の増進を 目的として設置し、経営する企業(地方公営企業法第2条 及び第3条) 事業例:水道、工業用水、軌道、自動車運送…

2021年6月18日

資料6 (PDF 1.2MB) pdf

3) 国又は地方公共団体が受益者である場合 参照2 前納報奨金根拠法令(別表) 14 一括納付する期間 対象額 交付率 1年 到来する納期の後の期間に…

2021年9月1日

資料 (PDF 5.5MB) pdf

公営企業は、地方公共団体が住民の福祉の増進を 目的として設置し、経営する企業(地方公営企業法第2条、第3条) 事業例:水道、工業用水、軌道、自動車運送、鉄道…

2021年5月21日

資料1 (PDF 422.9KB) pdf

総務省は、各地方公共団体に対し令和2年度までの経営戦略の策定を要請 ▶ ▶ 中期経営プランに代わる新たな基本計画として、本年度「経営戦略」を策定 経営戦略の…

2021年5月21日

資料3 (PDF 447.7KB) pdf

て要望(以降、様々な団体を通じ継続して要望) 平成28年度 ●財政部局と協議(平成28年5月~平成29年1月・計3回) ■平成29年1月公営企業経営審議…

2021年5月21日

別紙3(第4回資料再配布) (PDF 164.1KB) pdf

707.3 同規模団体(H29) 917.3 料金算定期間 ・整備計画(雨水除く30億)を盛り込み 料金改定12% ・繰入変更 R元.7現在 ➡…

<<前へ 12次へ>>