岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 49件ヒット
  • キーワード
  • [解除]損害
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



49 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

上下水道施設の甚大な被害が発生 し、特に、被災すると広範囲かつ長期的に影響を及ぼす施設の耐震化が未実施であっ たことにより、復旧が長期化しました。これを受け…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

業活動により生じた損失で、複数 年にわたって累積した損失のこ と)の状況を表す。 算出式 当年度未処理欠損金/(営業収益 -受託工事収益)×10…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

り上水道施設が甚大な被害 を受けたことを鑑みると、強靭化対策などの早急な対応が求められるが、施 設の維持管理経費や強靭化対策に係る建設改良費の大部分を利用者…

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

発生した場合、大きな被害が 発生すると予測されています。 市の総人口は減少すると推計されています。 (20年間で約5万人の減少) ○人的・物的被害 全…

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

業活動により生じた損失で、複数 年にわたって累積した損失のこ と)の状況を表す。 算出式 当年度未処理欠損金/(営業収益 -受託工事収益)×10…

2025年2月21日

岐阜市水道事業基本計画改定案【概要版】 (PDF 2.1MB) pdf

安 全 災害による被害を最小限にとどめ、 迅速に復旧できること 強 靭 健全かつ安定的な事業運営 がなされていること 持 続 基本方針基本理念 …

2023年11月14日

【資料1】第2回 上下水道事業経営審議会 (PDF 982.5KB) pdf

を検討 エネルギーロスの少ない効率的な運転管理方法の検討 処理場の再整備時に太陽光発電などの 創エネ設備の導入を検討 【りん回収施設】 (2)今後の施…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

発生した場合、大きな被害が 発生すると予測されています。 市の総人口は減少すると推計されています。 (20年間で約5万人の減少) ○人的・物的被害 全…

2024年8月8日

資料1 (PDF 771.4KB) pdf

71 営  業  損  失 842,667,507 3 営 業 外 収 益 (1) 受取利息及び配当金 13,480 (2) 一 般 会 計 補…

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

発生した場合、大きな被害が 発生すると予測されています。 市の総人口は減少すると推計されています。 (20年間で約5万人の減少) ○人的・物的被害 全…

2024年10月9日

水道料金のあり方についての答申概要(案) (PDF 1.4MB) pdf

り上水道施設が甚大な被害を受けたことを鑑みると、強靭化対策 などの早急な対応が求められるが、施設の維持管理経費や強靭化対策に係る建設改良費の 大部分を利用者…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

り上水道施設が甚大な被害 を受けたことを鑑みると、強靭化対策などの早急な対応が求められるが、施 設の維持管理経費や強靭化対策に係る建設改良費の大部分を利用者…

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

発生した場合、大きな被害が 発生すると予測されています。 市の総人口は減少すると推計されています。 (20年間で約5万人の減少) ○人的・物的被害 全…

2022年11月16日

資料3 (PDF 220.9KB) pdf

台風15号に伴う断水被害を受け、 同日、公益社団法人日本水道協会静岡県支部より給水車の応援要請があったことから、 同日から28日(水)まで、給水車(2t)1…

2022年11月16日

資料1 (PDF 303.6KB) pdf

86,364 特別損失 14 0 8,205 0 0 15 4,653,144 4,619,154 4,451,774 4,472,548 経常損益 16…

2023年10月6日

【資料3】上下水道事業に関する市民意見交換会 説明資料 (PDF 1.2MB) pdf

発生した場合、大きな被害が 発生すると予測されています。 市の総人口は減少すると推計されています。 (20年間で約5万人の減少) ○人的・物的被害 全…

2021年11月10日

資料1 (PDF 392.8KB) pdf

39,492 特別損失 14 0 0 8,205 0 15 4,557,492 4,653,144 4,619,154 4,451,774 経常損益 16…

2021年6月18日

資料2 (PDF 692.4KB) pdf

55,807 特別損失 0 44,356 846 0 4,355,172 4,768,437 4,651,405 4,622,475 経常損益 637,8…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 164.8KB) pdf

どれだけ漏水によって損失しているか、ということをお尋ねであれば、本市には浄水場 等がないので、基本的には水をくみ上げる費用が損失と考えている。前年度の動力費が…

<<前へ 123次へ>>