岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



108 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

15 (4)災害対策 ·············································· 16 ①応急給水対策 ····…

2025年5月15日

議事概要 (PDF 109.9KB) pdf

り、管路などの老朽化対策を、 施設整備計画に基づき、引き続き、計画的かつ着実に取り組んでいくと回答。 また、「岐阜市上下水道事業経営戦略」及び「岐阜市水道…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

施設の老朽化・耐震化対策を計画的かつ着実に進 め、健全で持続可能な経営を堅持するため、令和5年度に下水料金、令和6年度に水道料 金の改定を行い、本市の水道、…

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

上下水道施設の老朽化対策・ 耐震化の必要性について ①強く感じた 29% ②感じた 63% ③わからない 6% ④感じなかった 1% ⑤その…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

設の老朽化・ 耐震化対策について、計画的な更新・ 改築を継続的に 取り組むべきである。そのためには、年平均35. 5億円規模の建設改良費の 確保が必要…

2024年10月16日

議事概要 (PDF 129.5KB) pdf

図ること、また、漏水対策に ついて様々な技術を取り入れることで経費の削減に取り組んでいくと回答。 ・委員から、入札において高落札が見受けられるが、入札方法…

2025年2月26日

議事概要 (PDF 140.8KB) pdf

侵入が挙げられ、その対策として、侵入水を防ぐために老朽管 の更新や、マンホールからの止水対策を実施することで有収率向上を図っていると回答。 ・委員か…

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

施設の老朽化・耐震化対策を計画的かつ着実に進 め、健全で持続可能な経営を堅持するため、令和5年度に下水料金、令和6年度に水道料 金の改定を行い、本市の水道、…

2025年2月21日

岐阜市水道事業基本計画改定案【概要版】 (PDF 2.1MB) pdf

0年間に取り組む実現方策を示した計画です。 本市では、平成25年3月に国が策定した「新水道ビジョン」に掲げる「安全」「強靭」「持続」の3つの観点等 を基に、…

2023年11月14日

議事概要 (PDF 99.9KB) pdf

ら、「第 3次不明水対策計画」の効果が出ていないことに対する認識について質問があ り、直近 2 年間で若干有収率が上昇しているが、少雨等の特殊な要因が考えられ…

2023年11月14日

【資料1】第2回 上下水道事業経営審議会 (PDF 982.5KB) pdf

(億円) 老朽化対策 253 強靭化 31 未普及解消 14 その他 35 (2)今後の施設整備計画 中期計画(R6~R15:10年間) 岐阜市…

2023年11月14日

【資料3】「上下水道事業に関する市民意見交換会」開催結果 (PDF 329.3KB) pdf

上下水道施設の老朽化対策・ 耐震化の必要性について ①強く感じた 29% ②感じた 63% ③わからない 6% ④感じなかった 1% ⑤その…

2023年11月30日

【資料1】第3回 上下水道事業経営審議会 (PDF 1.1MB) pdf

施設の老朽化・耐震化対策について、計画的な更新・改築を継続的に進めて いくためには、年37.3億円規模の建設改良費の確保が必要。 岐阜市上下水道事業部 3 …

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

施設の老朽化・強靭化対策など を計画的に実施するとともに、デジタル・トランスフォーメーションの推進 など、これまで以上に経営の効率化や経費の削減に取り組むな…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

施設の老朽化・強靭化対策など を計画的に実施するとともに、デジタル・トランスフォーメーションの推進 など、これまで以上に経営の効率化や経費の削減に取り組むな…

2024年7月18日

議事概要 (PDF 72.3KB) pdf

有収率及び現在の向上対策として人口衛星 画像を活用して漏水箇所を調査、修繕していると回答した。併せて、有収率が伸び悩む理由と して、修繕実施箇所以上に、老朽…

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

切な施設管理、老朽化対策、強靭化~ 2 財政基盤の強化 ~支出減・収入増による持続可能な財政基盤の確立~ 3 組織の整備・人材育成 ~組織体制の見直し・職員…

2024年8月27日

資料1 (PDF 975.6KB) pdf

230 老朽化対策 ・耐震化 (水道管路) 120 老朽化対策 ・耐震化 (水道施設) 5 統廃合 (水道施設) 中期計画(R7~R1…

2024年8月27日

議事概要 (PDF 93.8KB) pdf

、収納率向上のための対策について質問され、支払い易い環境の提供として口座振 替の他に、モバイル決済やクレジットカードによる支払いも導入するなど、引き続き収納率…

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

上下水道施設の老朽化対策・ 耐震化の必要性について ①強く感じた 29% ②感じた 63% ③わからない 6% ④感じなかった 1% ⑤その…

<<前へ 123456次へ>>