岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 45件ヒット
  • キーワード
  • [解除]最後
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年8月8日

資料2 (PDF 993.3KB) pdf

る。各料金算定期間の最終年 度では、動力費、材料費、労務費の上昇などの状況も見極めて料金のあり方を検討する。 令和5年度は、下水料金の算定期間の最終年度とな…

2024年8月27日

資料3 (PDF 1.6MB) pdf

について ① 水は最後のインフラであり、将来的にも民間へ委託することは反対です。 ② 岐阜市は水源地の水質が良いので、水道水がおいしく飲むことができてありが…

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

について ① 水は最後のインフラであり、将来的にも民間へ委託することは反対です。 ② 岐阜市は水源地の水質が良いので、水道水がおいしく飲むことができてありが…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

18) 8 最終的に、財政計画(案)及び料金改定(案)については、補てん財源残高が 経営戦略の目標値である 10 億円以上確保でき、かつ、年平均 35…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

18) 8 最終的に、財政計画( 案)及び料金改定(案)については、補てん財源残高が 経営戦略の目標値である10億円以上確保でき、かつ、年平均35. …

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

について ① 水は最後のインフラであり、将来的にも民間へ委託することは反対です。 ② 岐阜市は水源地の水質が良いので、水道水がおいしく飲むことができてありが…

2023年10月6日

PFOS及びPFOAの水質検査結果について (PDF 102.7KB) pdf

局水道課長通知) 最終改正 令和5年3月 岐阜市上下水道事業部 括弧内の単位 ng/L 2

2023年10月6日

下水料金のあり方についての答申 令和元年10月29日 (PDF 2.4MB) pdf

収入を算出した結果、最終的に平均改 定率 11.58%の別表4の財政計画が示され、補てん財源は、令和5年度末で 12.9 億円、令和 10 年度末で 10.…

2023年11月14日

【資料3】「上下水道事業に関する市民意見交換会」開催結果 (PDF 329.3KB) pdf

について ① 水は最後のインフラであり、将来的にも民間へ委託することは反対です。 ② 岐阜市は水源地の水質が良いので、水道水がおいしく飲むことができてありが…

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

があった。 最終的に、料金改定案については、料金算定期間(令和 6 年度~令和 9 年 度)の下水料金で賄うべき経費を約 251 億円とし、維持管理費…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

料 12) 最終的に、料金改定案については、料金算定期間(令和 6 年度~令和 9 年 度)の下水料金で賄うべき経費を約 251 億円とし、維持管理費…

2022年9月12日

議事概要 (PDF 97.3KB) pdf

の実績値と経営戦略の最終年度(令和 11 年度)の目標値の記載が経営戦 略中にされており、上下水道のいずれも、老朽化対策を実施することで対策を実施しなかった …

2022年11月16日

議事概要 (PDF 113.1KB) pdf

パ ワーグリッドの最終保障契約で電力を賄っていると回答 ・委員から、同格の都市の有収率のデータを把握しているかという質問があり、令和 2 年度に おける…

2021年11月19日

議事概要 (PDF 107.4KB) pdf

ついて、金利負担を減らすといった取り組みについて質問があり、 市長会等を通じた国への要望の中で、金利負担を減らせるような借り換え制度の実施を要望し ていると…

2021年6月18日

資料2 (PDF 503.6KB) pdf

,841 113 最終処分(埋立・委託) 935 7 合計 38,370 274 管渠清掃費 35,379 252 処理場維持費 20,556 148 …

2021年6月18日

議事概要 (PDF 371.6KB) pdf

発生する汚泥は、最終的には焼却灰の状態になる。そこからりんを回収すると、りんと 処理灰が発生し、焼却灰と同程度の量になる。従前は、処理灰については売却でき…

2021年6月18日

参考2-3 (PDF 2.8MB) pdf

に関する記事の図・イラストの一部) 土曜日 午前9時00分〜午後5時30分 ※12月29日から1月3日までは休業日です。 ペットボトル水「清流 長良川の…

2021年6月18日

資料2 (PDF 2.5MB) pdf

の処理施設を通過して最終的にきれいな水と なって放流されている。 河川環境に大きく貢献していることに感動した。 ・りん酸肥料の製造等、汚泥の資源としての再…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 164.8KB) pdf

下がったりしながら、最終的に上がっていくという動 きを示しており、即効性を求めるのは難しい面もある。少し長い目で見ていただきたい。 4 会長) ・…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 108.4KB) pdf

私とで調 整の上、最終決定をすることとしたいが、よろしいか。 (異議なし) それでは、本日のもう 1つの議事である「新水道ビジョン(案)」について、…

<<前へ 123次へ>>