岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



59 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

取り巻く環境は、高度経済成長期以降に急速に 整備された社会資本(水道・下水道施設)が大量に更新時期を迎える中、人口減少等に より料金収入の減少が見込まれてお…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

水は、市民生活や社会経済活動に大きな影響を与えました。今後のさら なる老朽化を見据えて、老朽化した水道施設の計画的な更新が必要となります。 【2-1】老朽…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

取り巻く環境は、高度経済成長期以降に急速に 整備された社会資本(水道・下水道施設)が大量に更新時期を迎える中、人口減少等に より料金収入の減少が見込まれてお…

2024年8月8日

資料2 (PDF 993.3KB) pdf

いきます。また、社会経済情勢を考慮した下水道 計画の見直しについても検討していきます。 【令和 5 年度実績】 ・金華地区配水幹線布設替事業 …

2024年9月3日

資料1 (PDF 1.2MB) pdf

営を図りつつ、社会・経済情勢 の変化に対応し、経営状況を的確に把握・評価していくなど見直 す区切りとするため、これまで同様、算定期間を4年間(R7~R10)…

2024年10月16日

議事概要 (PDF 129.5KB) pdf

れ、事 務局から、経済状況の大きな変化や災害発生時などのあらゆる有事の際にも、安定経営の継続 と復興、修繕に速やかに対応するための必要額として積算の結果算出…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

りつ つ、社会・ 経済情勢の変化に対応し、経営状況を的確に把握・ 評価していく など見直す区切りとするため、これまでと同様、令和7年度から令和10年 度ま…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

図りつ つ、社会・経済情勢の変化に対応し、経営状況を的確に把握・評価していく など見直す区切りとするため、これまでと同様、令和 7 年度から令和 10 年 …

2023年10月6日

【資料2】岐阜市上下水道事業経営戦略 ~経営指標と目標達成に向けた取組の進捗状況~ (PDF 633 pdf

いきます。また、社会経済情勢を考慮した下水道 計画の見直しについても検討していきます。 【令和 4年度実績】 ・金華地区配水幹線布設替事業 鏡…

2023年10月6日

下水料金のあり方についての答申 令和元年10月29日 (PDF 2.4MB) pdf

々 の生活の営みや経済活動により生じる汚水を適切に処理することで、市民に身 近で、重要なライフラインとして見えないところで暮らしを支え、また持続可 能な水…

2023年11月30日

議事概要 (PDF 88.1KB) pdf

高くすることによって経済的弱者への負担が 増加することについて質問があり、従量料金については逓増型の単価設定となっており、全て の使用者が段階を経て料金が加…

2023年11月30日

【資料1】第3回 上下水道事業経営審議会 (PDF 1.1MB) pdf

営を図りつつ、社会・経済情勢 の変化に対応し、経営状況を的確に把握・評価していくなど見直 す区切りとするため、これまで同様、算定期間を4年間(R6~R9) …

2024年1月4日

下水料金のあり方についての答申(案) (PDF 1.9MB) pdf

図りつ つ、社会・経済情勢の変化に対応し、経営状況を的確に把握・評価していく など見直す区切りとするため、これまでと同様、令和 6年度から令和 9年度 ま…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

図りつ つ、社会・経済情勢の変化に対応し、経営状況を的確に把握・評価していく など見直す区切りとするため、これまでと同様、令和 6年度から令和 9年度 ま…

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

会計 特別会計 経済活動の経営成 績や財政状態を整 理 複式簿記 資産・負債の増減や 収益・費用の発生を 管理 発生主義 取引や費消などの経…

2022年9月12日

資料 (PDF 3.3MB) pdf

共の福祉の増進 +経済性の発揮 発生主義 取引や費消などの経 済活動の事実に基づ いて収益を認識 複式簿記 資産・負債の増減や 収益・費用の発生…

2022年11月16日

資料2 (PDF 670.3KB) pdf

いきます。また、社会経済情勢を考慮した下水道 計画の見直しについても検討していきます。 水源地の統廃合を進めることにより、水源地の維持管理の効率化や経費の…

2021年9月1日

議事概要 (PDF 203.3KB) pdf

いて質疑があり、高度経済成長期に衝撃等に 弱い塩化ビニール管を多く布設しており、この時期の布設は現在の布設替を上回るものであ ることから、布設替が老朽化に追…

2021年9月1日

資料 (PDF 5.5MB) pdf

共の福祉の増進 +経済性の発揮 発生主義 取引や費消などの経 済活動の事実に基づ いて収益を認識 複式簿記 資産・負債の増減や 収益・費用の発生…

2021年11月11日

資料2 (PDF 500.9KB) pdf

いきます。また、社会経済情勢を考慮した下水道計画の見直しについても検討していきます。 取 組 今後、老朽化等に伴う水道施設の更新需要の増加に対し、財政的…

<<前へ 123次へ>>