岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 31件ヒット
  • キーワード
  • [解除]統合
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関) > 岐阜市上下水道事業経営審議会(旧・岐阜市公営企業経営審議会)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年10月21日

上下水道事業経営審議会 これまでの答申書 html

道料金等に係る制度の統一について (平成20年1月7日) (PDF 221.7KB) 受益者負担金制度について (平成19年01月11日) (PDF …

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

施、簡易水道の統合などにより、令和5年度末における給水普及率は85.5%となっ ています。 供用開始年月日 昭和 5 年 3 月 7 日 公営…

2025年2月21日

岐阜市水道事業基本計画改定案【概要版】 (PDF 2.1MB) pdf

地など基幹水源地への統合を進めます。 基本方針1 水道施設の耐震化 基本方針1 水質管理の充実と強化 ■ 実現方策① 適切な維持管理の実施【39ページ】 …

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

施、簡易水道の統合などにより、令和5年度末における給水普及率は85.5%となっ ています。 供用開始年月日 昭和 5 年 3 月 7 日 公営…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

化により、簡易水道の統合を開始し、平成 17 年までにすべて の簡易水道を上水道へ統合し、安定給水を図ってきました。また、平成 18 年 1 月に は柳津町…

2023年11月14日

議事概要 (PDF 99.9KB) pdf

川右岸流域下水道との統合といっ た大きな枠組みで検討していくため、計画には含まれないと回答 ・委員から、ストックマネジメント計画は管種ごとに異なる実耐用年…

2024年1月5日

議事概要 (PDF 82.3KB) pdf

公共下水道での処理と合併浄化槽での処理を線引きす る時期に来ていると考えていると回答 ・委員から、下水汚泥の有効利用の方法について、りんの回収からエネルギ…

2024年7月5日

第1回 上下水道事業経営審議会 (PDF 2.0MB) pdf

箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで)昭和62年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合平成18年 沿革 8 2) 水道事業について Gifu ci…

2022年9月12日

資料 (PDF 3.3MB) pdf

箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで) 平成18年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合 沿革 10 岐阜市上下水道事業部 水道の給水区域 ■6…

2021年9月1日

資料 (PDF 5.5MB) pdf

箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで) 平成18年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合 沿革 11 過去10年間の水道料金改定状況 H26.4 …

2021年5月21日

資料2 (PDF 1.2MB) pdf

率化 ・職員定数:合併による定数増を除き、職員定数を削減 昭和55年のピーク(159名)から55%の削減を行い、令和元年時点で95名 経営の状況 ✔老朽…

2021年5月21日

資料1 (PDF 9.2MB) pdf

18年1月 柳津町と合併 処理区域面積 1,908ha 3,686ha 5,764ha 7,563ha 8,000ha 下水道管総延長 496km 930k…

2021年5月21日

資料 (PDF 2.7MB) pdf

箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで) 平成18年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合 沿革 14 岐阜市上下水道事業部 水道の給水区域 ■6…

2021年6月28日

答申 (PDF 465.6KB) pdf

元化のため簡易水道の統合 が行われてきた。これまでに、計画的な水道管布設はほぼ終了し、令和元年度 末には水道普及率は 85.5%となっている。 整備され…

2021年6月18日

資料1 (PDF 1.6MB) pdf

箇所の簡易水道を順次統合(平成17年まで) 平成18年 柳津町との合併に伴い、水道事業を統合 沿革 岐阜市上下水道事業部 7 水道の区域 ■6つの給水…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 349.2KB) pdf

分りづらくなるので、統一したもの。 B委員) 4ページの「改築や更新には、建設改良費として、年当たり29.2億円が見込まれ、今後も 継続して年…

2021年6月18日

水道料金のあり方について (平成18年10月10日 ) (PDF 17.8KB) pdf

日に岐阜市は柳津町と合併したが、柳津 地域では合併前の旧柳津町の料金制度を適用しているため、料金が 他地域の60%程度であり、また、柳津地域にのみ給水装置新…

2021年6月18日

市街化調整区域の下水道整備に伴う負担のあり方について (平成21年12月21日) (PDF 147. pdf

は、平成18年1月の合併時から本市の他の地域の 整備方法と差異があることから、その取扱いについても確認を行った。 現在、柳津地域では、合併時の協議により、…

<<前へ 12次へ>>