年月日 平成25年4月1日審議内容 本市の水道事業、下水道事業の経営に関する重要事項について、調査・審議を行う。委員任期 令和6年6月1日から令和8年5月…
ここから本文です。 |
年月日 平成25年4月1日審議内容 本市の水道事業、下水道事業の経営に関する重要事項について、調査・審議を行う。委員任期 令和6年6月1日から令和8年5月…
営審議会 (令和7年4月22日) ページ番号1032941 更新日 令和7年5月16日 印刷大きな文字で印刷 …
ついて (平成26年4月15日) (PDF 506.5KB) 下水料金の改定について (平成24年1月10日) (PDF 502.3KB) 水道…
です。 令和7年4月 1 日算定分から適用 1 給水料金 一 か 月 につき (ア) 従量栓給水料金 種別 基本料金…
平成 23 年 4 月には、安全で安心な水道水を供給するため、伏流水を水源とする鏡 岩及び雄総水源地において、紫外線処理※による高度浄水施設※を整備し、処…
です。 令和7年4月 1 日算定分から適用 1 給 水 料 金 一 か 月 に つ き ( ア ) 従 量 栓 …
日時 令和 7年 4月 22 日(火) 10:00~10:45 場所 岐阜市役所 6階 6-3 会議室 出席委員 服部勝弘委員、浅野裕司委員、箕輪…
込み) (令和5年4月1日から令和6年3月31日まで) 経 常 利 益 当 年 度 純 利 益 そ の 他 未 処 分 利 益 剰 余 金 変 動 額…
4年間 ◆令和7年4月から新料金へ改定 ◆補てん財源残高10億円以上の確保 ◆年平均35.5億円規模の建設改良費を確保し、老朽化・耐震化 対策を計画的に…
ため、令和 7 年 4 月から水道 料金を平均改定率 9.58%の増額改定とするものであった。 (資料 9、資料 10、資料 11 及び資料 12) …
4年間 ・令和7年4月から新料金へ改定 ・算定期間の水道料金で賄うべき経費を約218億円と し、純利益を年平均7.7億円、補てん財源残高を令 和7年度以…
施するため、令和7年4月から水道 料金を平均改定率9. 58%の増額改定とするものであった。 ( 資料9、資料10、資料11及び資料12) 4 …
計算書 (令和4年4月1日から令和5年3月31日まで) 経 常 利 益 当 年 度 純 利 益 そ の 他 未 処 分 利 益 剰 余 金 変 動 額…
回開催 ※平成26年4月に行った料金審議1回を含む →「平均改定率:9.47%の増額改定」を答申 平成26年10月より料金改定を実施。料金算定期間は3年間 …
回開催 ※平成26年4月に行った料金審議1回を含む →「平均改定率:9.47%の増額改定」を答申 平成26年10月より料金改定を実施。料金算定期間は3年間 …
計算書 (令和3年4月1日から令和4年3月31日まで) 経 常 利 益 当 年 度 純 利 益 そ の 他 未 処 分 利 益 剰 余 金 変 動 額…
営審議会 (令和7年4月22日) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちま…
計算書 (令和2年4月1日から令和3年3月31日まで) 経 常 利 益 当 年 度 純 利 益 そ の 他 未 処 分 利 益 剰 余 金 変 動 額…
平成 31年 4月検針分から鏡岩水源地ほか 20施設の計 21施設分をまとめて調達契約している。 【令和 2年度実績】 (給水量)53,659,0…
部機構図(平成30年4月1日現在) 《定数は、188人(管理者を含まない。)》 岐阜市水道事業及び下水道事業管理者 (上下水道事業部長兼務) …