岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 85件ヒット
  • キーワード
  • [解除]用水
  • カテゴリ
  • [解除]その他(附属機関)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



85 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年1月10日

第4回岐阜市上下水道事業経営審議会 (令和5年12月21日) html

料1】 岐阜市内の専用水道について (PDF 183.0KB) 【追加資料2】 下水料金のあり方についての答申(案)(概要) (PDF 1010.1K…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

寄与し、あわせて公共用水域の水質保全に資すること」(下水道法第 1 条)と規定しています。 ※下水道法第21条…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

1 給水人口と使用水量 ········································ 20 2 水道施設 ··········…

2024年10月10日

答申 (PDF 3.7MB) pdf

の水道給水戸数及び使用水量 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 11 資料3 水道管路の老朽化状況 …

2024年10月10日

水道料金のあり方についての答申 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

④ 上下水道の使用水量の減少等理解できましたが、老朽化、耐震化等の費用等について は、よく検討していただきたいと思います。 ⑤ 上下水道は生活に欠かせな…

2024年10月9日

答申(案) (PDF 2.4MB) pdf

の水道給水戸数及び使用水量 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 資料 3 水道管路の老朽化状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

2024年10月9日

水道料金あり方についての答申(案) 追加資料集 (PDF 1.4MB) pdf

④ 上下水道の使用水量の減少等理解できましたが、老朽化、耐震化等の費用等について は、よく検討していただきたいと思います。 ⑤ 上下水道は生活に欠かせな…

2024年10月9日

水道料金のあり方についての答申概要(案) (PDF 1.4MB) pdf

従量料金について、使用水量1から10 までの改定率が 11 以上と比べて大きいのではないか。 ⇒増額となる金額が使用水量1から10 は10円/ と11 以上…

2025年2月21日

岐阜市上下水道事業経営戦略改定案 (PDF 3.3MB) pdf

寄与し、あわせて公共用水域の水質保全に資すること」(下水道法第 1 条)と規定しています。 ※下水道法第21条…

2025年2月21日

岐阜市水道事業基本計画改定案【概要版】 (PDF 2.1MB) pdf

】 ■給水人口と使用水量 適正な施設規模での 事業運営 ■水道施設の老朽化 ■水道施設の耐震化 ■自然災害への備え 増 増 H26 R16R5 …

2023年10月6日

下水料金のあり方についての答申 令和元年10月29日 (PDF 2.4MB) pdf

の到来)、④カネ(使用水量の減少による料金収入 の減少)の課題に対して、その方向性は施設整備として、「老朽化対策と強靱 化」及び「持続可能なシステムへの再構…

2023年10月6日

【資料1】上下水道事業 決算資料 (PDF 297.5KB) pdf

配水管延長 家事用水道料金 (月20m 3 の場合) 水道事業の現況 昭和5年3月7日 昭和28年1月1日 項目 …

2023年10月6日

【資料2】岐阜市上下水道事業経営戦略 ~経営指標と目標達成に向けた取組の進捗状況~ (PDF 633 pdf

活環境を提供し、公共用 水域の水質保全を図る一方、事業の採算性や投資効果を重視しながら着手している。 平成 27年度に市街化調整区域の整備に着手し、これま…

2023年10月6日

【資料3】上下水道事業に関する市民意見交換会 説明資料 (PDF 1.2MB) pdf

より、 さらなる使用水量の減少が見込まれる中、今後経営が厳しくなると予想されるため、 事業の効率化や経費の削減に努めるなど、持続可能な水道事業の運営に取り組…

2023年11月14日

【資料3】「上下水道事業に関する市民意見交換会」開催結果 (PDF 329.3KB) pdf

④ 上下水道の使用水量の減少等理解できましたが、老朽化、耐震化等の費用等について は、よく検討していただきたいと思います。 ⑤ 上下水道は生活に欠かせな…

2023年11月30日

【資料1】第3回 上下水道事業経営審議会 (PDF 1.1MB) pdf

別料金体系」 ◆使用水量に関係なく適用される「基本料金」と 使用水量により適用される「従量料金」により構成 料金体系の構成 料金算定期間 現行の料金体…

2023年11月30日

議事概要 (PDF 88.1KB) pdf

時との平均改定率と使用水量別の改定率の反映方法の違いに ついて質問があり、最も使用水量の多い料金種別(1~50 ㎥)の改定率が平均改定率を下回らな いよう設…

2024年1月10日

下水料金のあり方について(令和6年1月11日) (PDF 3.4MB) pdf

ぞれの料金種別に、使用水量と関係なく賦課する「基本料金」 と使用水量に応じて賦課する「従量料金」があり、さらに「従量料金」は使 用水量が多いほど単価が高くな…

2024年1月5日

議事概要 (PDF 82.3KB) pdf

≫ 岐阜市内の専用水道、答申案「下水料金のあり方についての答申」について事務局より説明 ≪説明事項に対する質疑≫ (1)岐阜市内の専用水道について …

<<前へ 12345次へ>>