岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 20件ヒット
  • キーワード
  • [解除]酸肥料
  • カテゴリ
  • [解除]その他(附属機関)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > その他(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月18日

資料1 (PDF 2.3MB) pdf

りん酸肥料 りん 処理灰焼却灰 焼却沈殿した汚泥 上澄みを消毒して河川へ 脱水濃縮 汚水 再 生 利 用 セメント原料など…

2021年5月21日

資料2 (PDF 673.3KB) pdf

,667千円 りん酸肥料販売:△4,036千円 処理灰販売 : △4千円 セメント化 : 7,879千円 販売・セメント原料 3,839千円 収集運…

2021年6月18日

議事概要 (PDF 371.6KB) pdf

回収については、りん酸肥料は販売ができており、施設の耐用年数が到来 するものの、まずはこれを進め、循環型社会に貢献していくという考えでよいか。 バイオマ…

2023年10月6日

【資料2】岐阜市上下水道事業経営戦略 ~経営指標と目標達成に向けた取組の進捗状況~ (PDF 633 pdf

実績】 ◆「りん酸肥料」、「処理灰」販売等 項目 回収量① 販売量② 支給譲渡、 消耗量③ 再資源化 処分量④ 年度差引 (①-…

2021年6月18日

参考2-3 (PDF 2.8MB) pdf

環境にやさしい「りん酸肥料『岐阜の大地』」を使用してみませんか? ◆ペットボトル水「清流 長良川の雫(しずく)」を販売中です。 ◆窓口のご案内 岩野田配水…

2022年11月16日

資料2 (PDF 670.3KB) pdf

回収し、副 産りん酸肥料『岐阜の大地』として肥料登録し、販売するとともに、りんを回収した後に 発生する処理灰を建設資材等の原材料として利用するなど、下水汚泥…

2021年11月11日

資料2 (PDF 500.9KB) pdf

の施設で回収し、りん酸肥料『岐阜の大 地』として肥料化するとともに、その副産物である処理灰の有効利用に取り組んでいる。 【令和 2年度実績】 ◆「りん…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 343.4KB) pdf

2016年度にはりん酸肥料を 223トン販売し、 収入は 527万円。処理灰は 117トン販売し、収入は 3万 8千円だった。汚泥処理と再生利 用に係るコス…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 361.3KB) pdf

事務局) りん酸肥料の販売収益は、約 400万円である。 B委員) りん回収施設の建設費用は約 7 億円だったとのことだが、施設の年間維持…

2022年9月12日

資料 (PDF 3.3MB) pdf

らりんを回収し、りん酸肥料として販売しています。 ◆未利用資源の活用 ◆循環型社会の推進 ◆重金属類の低減 ◆灰利用の促進 比較的沈でんしや すいものを池…

2021年6月18日

資料2 (PDF 2.5MB) pdf

感動した。 ・りん酸肥料の製造等、汚泥の資源としての再利用はとても良い。 ・分流式(汚水と雨水を分けて処理する方式)により汚水処理 能力の効率が考えられて…

2021年5月21日

資料3 (PDF 358.4KB) pdf

んを回 収し、りん酸肥料『岐阜 の大地』及び処理灰の有 効利用を行っている。 維持管理費低減の取組を 継続。 平成29年度から処理灰の 余剰在庫に…

2021年6月18日

資料2-2 (PDF 276.3KB) pdf

平成22年度からりん酸肥料 『岐阜の大地』の製造、販 売及び処理灰の販売を継続 し、資源の有効利用を図っ ている。 維持管理費低減の取組を継 続、平…

2021年9月1日

資料 (PDF 5.5MB) pdf

らりんを回収し、りん酸肥料として販売しています。 ◆未利用資源の活用 ◆循環型社会の推進 ◆重金属類の低減 ◆灰利用の促進 比較的沈でんしや すいものを池…

2021年6月18日

別冊1 (PDF 236.8KB) pdf

平成22年度からりん酸肥料 『岐阜の大地』の製造、販 売及び処理灰の販売を継続 し、資源の有効活用を図っ ている。 10 ページ 項目 区分 内容 …

2021年6月18日

別冊1 (PDF 225.1KB) pdf

平成22年度からりん酸肥料 『岐阜の大地』の製造、販 売及び処理灰の販売を継続 し、資源の有効活用を図っ ている。 10 ページ 項目 区分 内容 …

2021年6月18日

資料1 (PDF 1.6MB) pdf

らりんを回収し、りん酸肥料として販売しています。 導入のねらい ◆未利用資源の活用 ◆環境型社会の推進 ◆重金属類の低減 ◆灰利用の促進 りん回収 平成2…

2021年5月21日

資料 (PDF 5.7MB) pdf

らりんを回収し、りん酸肥料として販売しています。 ◆未利用資源の活用 ◆循環型社会の推進 ◆重金属類の低減 ◆灰利用の促進 比較的沈でんしや すいものを池…

2021年5月21日

資料 (PDF 2.7MB) pdf

らりんを回収し、りん酸肥料として販売しています。 ◆未利用資源の活用 ◆循環型社会の推進 ◆重金属類の低減 ◆灰利用の促進 比較的沈でんしや すいものを池…

2021年5月21日

北部プラント施設見学ハンドブック (PDF 691.3KB) pdf

回収したりんは、りん酸肥料「岐阜の大 地」として、JAぎふの取扱店舗で販売され ています。