岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]公共
  • カテゴリ
  • [解除]市政・計画(附属機関)
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市政・計画(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月22日

第4回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年2月16日) html

ネーミングライツには公共の施設に企業名がつくという付加価値があると考えている。企業としても古い建物より、大規模改修後の施設のほうが良いという声があり、今回、市民…

2023年3月27日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年12月17日) html

(1)(仮称)岐阜市公共施設等マネジメント条例について (2)公の施設の使用料算定基準等の現状について 出席者 (委員)加藤義人委員、河合晋委員、後藤…

2023年3月27日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年8月5日) html

題 (仮称)岐阜市公共施設等マネジメント条例について 出席委員加藤義人委員、河合晋委員、後藤篤志委員、地守素子委員、寺澤梨沙委員、中島由紀子委員、畑佐陽…

2023年3月27日

第4回岐阜市行財政改革推進会議(令和5年2月17日) html

前からDXは国、地方公共団体、そして民間企業でも当然のこととして、捉えられるようになっており、そういう意味でも、市役所のDXは着実に浸透してきている。 ●「オ…

2021年9月22日

第5回岐阜市行財政改革推進会議(令和2年2月21日) html

取組事項において、「公共施設の総量・配置の最適化と各種計画の調整」は非常に重要であると思われ、外部の意見を聞きながら進めていくと良いと考える。 ●空き家問題は…

2021年9月22日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年7月5日) html

●第2回会議で、公共施設等を取り巻く現況と課題を報告するとあるが、どのような情報を説明してもらえるのか。 ⇒「岐阜市公共施設等総合管理計画」(平成29年3…

2021年9月22日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和元年6月5日) html

。そこで、岐阜市でも公共施設等総合管理計画が策定されたことから、計画を基に支出割合の大きい施設運営について議論していくことは行財政改革の効果を出すうえでも大切で…

2025年3月25日

公の施設の使用料算定に関する意見書 (PDF 185.1KB) pdf

施 設 に は 、 公 共 性 ( 広 く 社 会 一 般 の 利 害 ・ 影 響 ) の 強 弱 が 異 な る 多 種 多 様 の 施 設 が あ る た…

2025年3月25日

行政と民間の役割分担のあり方について (PDF 25.7KB) pdf

行 政 が 担 う 公 共 サービスの 領 域 ○ 民 間 委 託 ・ 民 営 化 の 推 進 ○ 協 働 型 社 会 の 実 現 に 向 け た …

2025年3月25日

補助金の見直しに関する意見書 (PDF 9.7KB) pdf

奨励するために、地方公 共団体が公益上必要あると認めた場合に、必要な限度内において効率的かつ合理 的に支出されるものであるが、補助金は市民生活にとけ込み、活…