岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ディ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市住民自治推進審議会
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関) > 岐阜市住民自治推進審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月19日

岐阜市住民自治推進審議会 公募委員の募集(再募集) html

交流センター(ぎふメディアコスモス1階)、市ホームページで入手できます。 応募申込書 (Word 30.5KB) 応募申込書 (PDF 11…

2024年8月8日

令和6年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会(令和6年7月23日) html

所みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ 議題(1) 副会長の選任について (2) 岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027の推…

2022年8月12日

令和4年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会(令和4年7月19日) html

所みんなの森 ぎふメディアコスモス おどるスタジオ 議題 岐阜市協働のまちづくり推進計画2018-2022の進捗状況について 次期岐阜市協働のまちづく…

2021年10月1日

令和3年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録等 html

料5 クラウドファンディング型ふるさと納税を活用した「NPO法人等応援事業」 参考資料1 岐阜市住民自治基本条例施行規則 参考資料2 岐阜市住民自治基本条例…

2024年8月7日

令和6年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 471.6KB) pdf

:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1 階 かんがえるスタジオ 3 出席委員:12 名 浅野委員、石原委員、市村委員、井戸委員、大坪委員、桐生委員、 髙…

2024年8月7日

会議次第 (PDF 120.5KB) pdf

■場所 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ 開 会 1 はじめに (1) 部長あいさつ (2) 新委員紹介 …

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

うにするためにはアイディアが必 要であり、それをやっていかないといけない。是非、そうした議論をここでできたらいいと 思っています。 もう一つ、先ほど、…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

独自のクラウドファンディングを使い、NPO法人 を直接応援しようという応援事業を展開しています。直接、NPO法人の事業に寄附を してもらう制度です。工夫をし…

2022年8月8日

会議次第 (PDF 100.6KB) pdf

■場所 ぎふメディアコスモス おどるスタジオ 開 会 1 はじめに (1) 新委員紹介 …

2022年8月12日

令和4年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 690.0KB) pdf

2 場所:ぎふメディアコスモス おどるスタジオ 3 出席委員:14名 篠田委員、清水委員、安田委員、石原委員、野村委員、 渡邉委員、市村委員、上松委…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

かと思われます。コーディネート機能を強化していくためにも事務局体制の人員 の充実を図り、中間支援機能を充実させていくべきだと考えます。 3 点目は素案の …

2023年1月26日

令和4年度 第3回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 652.1KB) pdf

学のほうで地域のコーディネーター育成講座をやっていると思うのですが、今回パブリ ックコメントの中でもまちづくりコーディネーターを配置してはどうかということがご…

2021年9月21日

令和3年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 669.3KB) pdf

5 クラウドファンディング型ふるさと納税を活用した「NPO法人等応援事業」 <参考資料> ① 岐阜市住民自治基本条例施行規則 ② 岐阜市住民自治基…

2021年9月21日

会議次第 (PDF 129.2KB) pdf

5 クラウドファンディング型ふるさと納税を活用した「NPO法人等応援事業」 <参考資料> ① 岐阜市住民自治基本条例施行規則 ② 岐阜市住民…

2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

はボランティアのコーディネートや派遣を行うわけですが、地域 の情報が大変重要になります。自治会等の地域団体は災害で頼もしい存在であり大変重 要な組織であるこ…