岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]welfare
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市住民自治推進審議会
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関) > 岐阜市住民自治推進審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月2日

岐阜市住民自治推進審議会の概要 html

 石原 徹也 (社会福祉法人岐阜市社会福祉協議会常務理事) 委 員 井戸 一元 (公募市民) 委 員 大坪 純歩 (公募市民) 委 員 菊本 舞 (岐阜協…

2025年2月14日

応募申込書 (Word 30.5KB) word

00特技や意欲、福祉、環境等のボランティア活動、青少年団体等で の活動等の主な活動経験を記載する。 【注意】  (1) 応募中の当市審議会等…

2025年2月14日

応募申込書 (PDF 115.1KB) pdf

験 特技や意欲、福祉、環境等のボランティア活動、青少年団体等で の活動等の主な活動経験を記載する。 【注意】 (1) 応募中の当…

2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 514.4KB) pdf

が地域の皆さんが一番幸せな毎日を送れるような形になると 思いますので、そのような形でより理想的な形になるような一助になればということ で支援職員というのを導…

2024年8月7日

令和6年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 471.6KB) pdf

委員 社会福祉協議会は岐阜市とともに地域福祉推進計画というものを今まさに策定中であります。 その会議の中で「困りごとがあったときに相談したり、災害な…

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

の原因になり、直接、福祉に影響することがあります。 自治会の加入率の減少を他人事ととらえずに自らの問題として、例えば、行政であれば全 庁的課題として捉え…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

として大事になるのは福祉の部分だと思っていま すので、まちづくり協議会として、自治会として、福祉の部分をコミュニティビジネス に採用し取り組むことができれば…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

として日常生活の中で楽しい環境を作っていくのが大切だと思います。公民館など、い ろいろな活動をするということで、学びの中から人間関係が生まれるということだと思…

2023年1月26日

令和4年度 第3回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 652.1KB) pdf

事務局 高齢福祉課です。 会長 ぜひとも連携していただきたい。広報紙にまち協の活動を伝えてもらえるスペースというのはあ るのですか。 …

2021年9月21日

令和3年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 669.3KB) pdf

していたら、健康 福祉のまちづくりに参加しているとか、そういう解釈もできますが、「まちづくり活動 5 に参加」というところの具体的なイメージがあれ…

2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

ばなりませんし、社会福祉協議会としても DX などの活 用し、新たな地域福祉の構築を考えていかなければならないと思います。 災害に関しては、昨年、5月に岐…