岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]中・高
  • カテゴリ
  • [解除]市民参画・生涯教育(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

。 もう1つは小中高も含めて、総合型学習から総合型探求に変わっています。子供たちが自 ら動いて探求をしていく、分からない問題に対して、自ら解決する、知って…

2023年8月23日

資料4 第3次岐阜市男女共同参画基本計画令和4年度実績(主な取組)及び令和5年度実施計画(主な取組) pdf

、今年度もカードを小中高の新入生、小学4年生に配付した。 (相談・支援体制)のべ相談・対応件数 22,775件  前年度の取り組みを継続。  それに加え、…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

意な方はい ます。中高生もデジタルネイティブです。こうしたことをきっかけに、若い人にまちづ くりに参加していただく機会を設けていく。市が全部講座をやらなくて…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

人の活躍については、中高生は、地元で生まれ育っていくわけですから、シビック 9 プライドを醸成するのは中高校生ですし、中高生の活躍の場をもっともっと地域で…

2022年12月7日

第2回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 479.1KB) pdf

れません。おそらく小中高 の教諭も一緒でしょうが、養成現場で変えていかないと根本的な解決につながりませ んので、現場で変えるということももちろん重要ですけれ…

2022年12月7日

資料5 第3次岐阜市男女共同参画基本計画令和3年度実績(主な取組)及び令和4年度実施計画(主な取組) pdf

知のためもカードを小中高の新入生、小学4年生に配付した。 (相談・支援体制)のべ相談・対応件数:21,795件  必要に応じてカウンセリングや心理検査を実施…

2023年1月26日

令和4年度 第3回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 652.1KB) pdf

生涯学習センターで中高生向けのボランティア講座のようなものは現状も企画してやっていま す。そういった中高生のボランティアを地域活動につなげていくような仕組み…