岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]校区
  • カテゴリ
  • [解除]市民参画・生涯教育(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2024年8月1日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 318.4KB) pdf

クラブ定員数について校区ごとに収容人数が違うが、公平 性はどう考えているのか。 事務局 それぞれ児童が多い小学校につきましては、できるだけ多くの児童…

2024年8月1日

資料6 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版)令和5年度実績(主な取組)と令和6年度実施計画(主 pdf

児童クラブ(46小学校区)  38児童クラブで午後7時までの延長を実施する。 【わたしも輝く!女性のエンパワーメント講座 (岐阜市女性センター)】  自己…

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

なる。残念ながら、当校区 でも、自治会をやめたというケースがある。高齢化でお役に立てませんという理由であり、 そういう場合が難しい。 委員 皆さん…

2023年8月23日

資料4 第3次岐阜市男女共同参画基本計画令和4年度実績(主な取組)及び令和5年度実施計画(主な取組) pdf

児童クラブ(46小学校区)  38児童クラブで午後7時までの延長を実施する。 【市、市外郭団体管理職職員研修 (職員育成課/男女共生・生涯学習推進課)】 …

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

二十歳のつどいは小学校区単位の自治会連合会で開催している。少子化等で人数の少 ない校区もあるので、「中学校単位でやったらどうか」「市主催でやったらどうか」等の…

2022年12月7日

資料5 第3次岐阜市男女共同参画基本計画令和3年度実績(主な取組)及び令和4年度実施計画(主な取組) pdf

児童クラブ(46小学校区)  37児童クラブで午後7時までの延長を実施した。(※延長未実施の児童クラブは午後6時まで)  4月当初の時点で定員に余裕がある児…

2023年1月26日

令和4年度 第3回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 652.1KB) pdf

修了証を貰った人が各校区に散らばっているとすれば、 そういうのを地区に公表していただければ、困っている地区と担い手と結びつけることができると 思います。 …

2021年9月21日

令和3年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 669.3KB) pdf

りますが、昨年、茜部校区にて、自治会と連携して、外国人の方の 防災を考えるというテーマでフィリピンの方も参加いただいて、災害が起こった時にど こへ逃げるのか…

2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

制度については、私の校区は、毎月定例会などに来ていただいて、担 当者の方は白山の事情をよくご存じで、先ほど言われましたように、防災訓練など、積 極的に参加い…