岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



100 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2025年8月13日

令和7年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会(令和7年7月23日) html

議題 (1) 会長・副会長の選任について (2) 岐阜市住民自治基本条例について (3)岐阜市協働のまちづくり推進計画2023-2027 の進捗状況に…

2025年7月30日

岐阜市住民自治推進審議会の概要 html

氏名(所属) 会 長 髙木 朗義 (岐阜大学社会システム経営学環教授) 副会長 桐生 伸治 (鏡島まちづくり協議会会長) 委 員 石原 徹也 (社会福…

2025年3月27日

第5回岐阜市市民活動支援事業審査委員会(令和7年2月22日) html

議題2 審査委員長による令和6年度市民活動支援事業全体の講評 出席委員富樫委員長、山田委員、野尻委員、加納委員、藤井委員 会議の公開の可否 (…

2025年5月2日

岐阜市市民協働生活部指定管理者評価委員会の概要 html

氏名(所属) 委員長 大成 利広(岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 教授) 副委員長 片桐 理恵(中小企業診断士) 委員 久世 均(岐阜女子大学 文化創…

2025年5月2日

岐阜市市民協働生活部指定管理者選定委員会の概要 html

氏名(所属) 委員長 大野正博 朝日大学法学部 教授 副委員長 吉田隆文 一般社団法人岐阜県中小企業診断士協会 中小企業診断士 委員 齊藤陽子 岐阜女…

2025年5月16日

令和6年度第2回岐阜市民生涯学習推進協議会(令和7年2月27日) html

のまとめについて 協議 長良川大学市民大学化事業について 協議 会議録(全文)の有無 有(詳細は、事務局へお問い合わせください) 事務局 …

2025年5月30日

岐阜市市民活動支援事業審査委員会の概要 html

及び氏名(所属) 委員長 野尻 智周 (特定非営利活動法人 ぎふNPOセンター) 委員 松本 公 (岐阜市自治会連絡協議会) 委員 𠮷田 和也 (一般社団

2025年5月30日

第1回岐阜市市民活動支援事業審査委員会(令和7年5月21日) html

委員自己紹介 審査委員長選出 事業の趣旨・概要説明 審査基準・手順 意見交換 その他 出席委員 野尻委員長、松本委員、𠮷田委員、藤井委員、浅

2025年6月5日

令和7年度 第1回岐阜市市民協働生活部指定管理者評価委員会(令和7年5月26日) html

について 出席委員委員長 大成 利広(岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 教授) 副委員長 片桐 理恵(一般社団法人岐阜県中小企業診断士協会 中小企業診断士) …

2025年6月15日

第2・3回岐阜市市民活動支援事業審査委員会(令和7年6月7日・8日) html

交換 出席委員野尻委員長、松本委員、𠮷田委員、藤井委員、浅井委員  会議の公開の可否 (非公開理由等)一部非公開 (岐阜市情報公開条例第6条第4号に該当

2024年8月20日

第1回岐阜市民参画賞選考委員会(令和6年8月16日) html

委員 野尻委員 富樫委員 長野委員 会議の公開の可否 (非公開理由等)非公開 (個人に関する情報を取り扱うため) 審議概要令和6年度岐阜市民参画賞候補者…

2024年8月21日

令和5年度第2回岐阜市民生涯学習推進協議会(令和6年2月15日) html

 (岐阜市小中学校長会 長森北小学校 校長) 石榑 弥生 (公募) 伊藤 勇 (岐阜市芸術文化協会 理事) 伊東 和哉 (公募) 大石 真由香 (岐阜聖…

2024年8月21日

令和6年度第1回岐阜市民生涯学習推進協議会(令和6年5月31日) html

状・取組について 協議 長良川大学市民大学化事業 市民意識調査について 協議 会議録(全文)の有無 有(詳細は、事務局へお問い合わせください) …

2025年8月13日

会議次第 (PDF 118.4KB) pdf

議 題 (1) 会長・副会長の選任について (2) 岐阜市住民自治基本条例について 【資料2】 (3) 岐阜市協…

2025年8月13日

令和7年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 407.4KB) pdf

議題 (1) 会長・副会長の選任 (2) 岐阜市住民自治基本条例について (3) 岐阜市協働のまちづくり推進計画の進捗状況について (4) …

2025年8月14日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 2.9MB) pdf

女性のPT A会長の数 小学校 1人/46人 1人/46人 2人/46人 2人/46人 3人/46人 2人/46人 中学校 1人/22人 2人/2…

2025年8月14日

資料4-2 苦情処理部会設置要綱 (PDF 99.2KB) pdf

合において、審議会の会長は、男女の委員を指名しなければならない。 2 部会の委員の任期及び再任については、条例第20条第6項及び第7項の規 定を準用する。…

2025年8月14日

資料5 令和6年度事業実績及び令和7年度事業実施計画 (PDF 890.0KB) pdf

ける女性のP TA会長の数 対前年度増減 9 R05年度 R06年度 R07年度 R08年度 R09年度 担当課 R05.4.1現在 R06.4.1現…

2025年8月15日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 364.1KB) pdf

長あいさつ 2.会長あいさつ 3.新任委員の紹介 4.委員の選任について (1)岐阜市男女共同参画優良事業者表彰選考部会委員 (2)岐阜市…

2025年8月14日

資料2 岐阜市男女共同参画推進審議会規則 (PDF 70.2KB) pdf

ものとする。 (会長及び副会長) 第2条 審議会に、会長及び副会長を置き、委員の互選により定める。 2 会長は、審議会の会務を総理し、審議会を代表す…

<<前へ 12345次へ>>