岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約32件ヒット
  • キーワード
  • [解除]オリ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市個人情報保護審議会
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 情報公開・個人情報保護(附属機関) > 岐阜市個人情報保護審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

の審議会委員は次のとおりです。 委員 氏名 職 坂本 一也 岐阜大学/教育学部教育学研究科 教授 佐藤 豊和 …

2022年9月26日

第1回岐阜市個人情報保護審議会(令和4年6月22日) html

(担当課)そのとおりである。   3 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨の決議がなされた。   第3 個人情報の保護に関する法律の改正に伴…

2022年9月26日

第7回岐阜市個人情報保護審議会(令和4年3月24日) html

の発行を主に想定しており、ワクチン接種記録システムを用いて転出元市町村での1回目・2回目の接種記録を確認する。3回目接種は接種間隔を6か月空けるため、正確に接種…

2022年9月26日

第2回岐阜市個人情報保護審議会(令和4年7月22日) html

年間の実績から現行どおりで問題ないと判断しているが、近年は新型コロナウイルス感染症の影響で請求件数が減っている可能性もあるので、過去5年間、10年間の実績から判…

2021年8月31日

第2回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年8月21日) html

い子どもを対象にしており、リスクが高い子どもについては、別の方法で市が直接対応する。 (委員)宅食の実施団体は個人情報を取り扱うことになるが、管理体制は大丈夫…

2021年8月31日

第6回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年3月23日) html

在宅の方を対象としており、病院や施設に入所している方はその管理者等による見守りがあるものとして対象としていない。一方で、在宅で身寄りのない方については、連絡がと…

2021年8月31日

第5回岐阜市個人情報保護審議会(令和元年12月25日) html

把握を主な目的としており、父親に限らず、アンケートの対象となる子どものいる世帯の方から回答を得ることとしている。また、このような目的において、子どもの性別の違い…

2021年8月31日

第4回岐阜市個人情報保護審議会(令和元年10月11日) html

めた報告書を作成しており、各部局において、それぞれ関係する指標の経年変化を把握し、政策立案に生かしている。 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨の決議がな…

2021年8月31日

第3回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年10月12日) html

事務を行うこととしており、各担当部署が個人情報ファイルを保有することとなる。 (委員)どのようにエクセルファイルを管理するのか。 (担当課)他のネットワーク…

2021年9月10日

第3回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年7月21日) html

当課)要綱に規定のとおり、速やかに変更届を届け出させる。 (委 員)入居の申請の際に自治会への情報提供に係る同意欄を作ってはどうか。 (担当課)新規で入居す…

2021年8月31日

第1回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年4月21日) html

(担当課)そのとおりである。 (委員)節目子宮頸がん検診及び節目乳がん検診台帳について、10年が経過した台帳の廃棄の方法を教えてほしい。 (担当課)焼却…

2021年8月31日

第5回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年1月25日) html

(担当課)そのとおりである。 (委員)申請者等の情報は、サービス事業者のサーバに内容が把握できる状態で残るか。 (担当課)申請書等の切り取った部分につい…

2021年8月31日

第4回岐阜市個人情報保護審議会(令和2年12月4日) html

の共通仕様に含まれており、救急の際にも必要になるため保有するものである。 (委員)Net119は申請をしていないと利用できないのか。 (担当課)誤報やなりす…

2021年11月29日

第4回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年10月26日) html

すること等を想定しており、詳細な情報を庁外へ提供することはない。   3 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨の決議がなされた。 会議録(全文)の…

2022年2月15日

第5回岐阜市個人情報保護審議会(令和3年11月30日) html

の領域に区分けされており、事前に対象市民のマイナンバー情報が格納されている。 (委 員)電子申請における個人情報の入手の際の情報漏えいの防止措置について具体的…

2022年2月15日

第6回岐阜市個人情報保護審議会(令和4年1月18日) html

ことが義務付けられており、これに基づいて情報漏洩対策を行う。 (委 員)その根拠は、岐阜市障害者福祉施設条例第6条第2項であるのか。 (担当課)そのとおりで…

2021年7月30日

答申第260号 (PDF 120.5KB) pdf

案について、下記のとおり答申します。 記 1 事案の概要 本市においては、昨年度、岐阜県健康福祉部保健医療課(以下「岐阜県」と いう。…

2021年7月30日

答申第261号 (PDF 166.3KB) pdf

ついて、 下記のとおり答申します。 記 1 事案の概要 近年、人口減少、既存の建築物の老朽化等による全国的な空き家の増加に伴い、 空…

2021年7月30日

答申第262号 (PDF 117.1KB) pdf

ついて、 下記のとおり答申します。 記 1 事案の概要 国土交通省中部地方整備局愛知国道事務所(以下「愛知国道事務所」とい う。)におい…

2021年7月30日

答申第263号 (PDF 144.9KB) pdf

案について、下記のとおり答申します。 記 1 事案の概要 岐阜市斎苑では、遺体を火葬し、遺族が遺骨を採取した後に残る骨又は灰 等(以下…

<<前へ 12次へ>>