岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 文化・教育・人権(附属機関) > 岐阜市多文化共生推進会議カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月26日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

しおり」多言語リーフレットの活用、 住宅セーフティネット制度の活用(住宅課) これからの展開 引き続き、住宅セーフティネット制度や暮らしに関する多言語資…

2024年8月1日

「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2020~2024-」 (PDF 1.8MB) pdf

成要素の多⾔語パンフレットの作成(社会教育課) これからの展開 市が発信する情報のさらなる多⾔語化を推進します。 第4章 施…

2025年1月7日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

しおり」多言語リーフレットの活用、 住宅セーフティネット制度の活用(住宅課) これからの展開 引き続き、住宅セーフティネット制度や暮らしに関する多言語資…

2024年3月6日

資料8たぶんかアクションプラン~2023~ (PDF 300.0KB) pdf

の鵜飼」のパンフ レット(多言語)、翻訳アプリ の設置 「ぎふ長良川の鵜飼」のパンフレットについて、日本語以外 に英語、中国語(繁体語、簡体語)、韓国朝…

2024年3月6日

資料7たぶんかアクションプラン~2022実績~ (PDF 311.2KB) pdf

要な構成要素のパンフレット (多言語)の作成 指定文化財説明板の多言語化 「岐阜市多言語案内表示ガイドライン」を広く普及させ、外 国人市民や岐阜市を訪問…

2022年8月24日

令和4年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 議事概要 (PDF 184.9KB) pdf

議所の会議等でパンフレット等を受け取ることもあるが、しっかりと知らせることができれ ば、参加者は増えるのではないか。 (会長) 商工会議所等には、大…

2022年1月27日

令和3年度第1回外国人材受入れに関する専門部会 議事概要 (Word 32.6KB) word

てもらえるよう、タブレットで岐阜の実際に住む場所や職場の様子を見てもらったり、他の都市に比べて安全である等の話をしてきて、非常に有意義であった。現時点で、我々は…

2022年1月27日

令和3年度第1回外国人材受入れに関する専門部会 議事概要 (PDF 191.1KB) pdf

ら えるよう、タブレットで岐阜の実際に住む場所や職場の様子を見てもらったり、他の都市 に比べて安全である等の話をしてきて、非常に有意義であった。現時点で、我…

2022年5月24日

令和4年度第1回岐阜市多文化共生推進会議 議事概要 (PDF 155.8KB) pdf

常駐しており、英語のレッスンをしてくれる。 日本語学習についても、学校にいながら、学習ができる機会があってもよいのではないか。 (委員) 講座の…