岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 文化・教育・人権(附属機関) > 岐阜市立新大学準備委員会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2025年8月15日

令和7年度第1回岐阜市立新大学準備委員会議事概要 (PDF 432.8KB) pdf

岐女短は、岐阜県及び愛知県から入ってくる学生が大体 6、7 割、さらに中部 9 県でほぼ 9 割です。そのため、現在イメージしているのは、流 出を防ぎつつ選…

2025年8月7日

資料4 岐阜市立女子短期大学将来構想 (PDF 680.7KB) pdf

校生の大学進学先は、愛知県が 半数程度であり、大学進学者のうち県内大学への進学者は約 22%である5。これは、 岐阜県では必ずしも国公私立大学の進学先の多様…

2025年8月7日

資料5-1 新大学検討 高校生アンケート結果概要 (PDF 801.7KB) pdf

校(岐阜県内37校、愛知県内9校) (岐女短への進学希望者が多い高校などのうち、アンケートへの協力の承諾が得られた高校を対象) 合計回答者数:5,936人 …

2025年8月7日

資料5-2 新大学検討 企業等ヒアリング結果概要 (PDF 1.6MB) pdf

象:岐阜県 38校、愛知県(尾張地域) 13校の高校の進路指導担当教諭 調査期間:令和6年6月24日~8月5日 調査方法:岐女短教員が対象高校を訪問して面談…

2025年8月7日

資料6-2 岐阜市立新大学基本計画(素案) (PDF 2.1MB) pdf

定員はR4大学一覧(愛知県はR3)から岐阜市で分類 3.教育研究の内容 (1)学部等の組織、入学定員、教職員の体制 … 学生確保の見通し (1) 【学部分…

2025年8月7日

資料3 岐阜市立女子短期大学将来構想委員会答申 (PDF 2.5MB) pdf

ため、県外、特 に愛知県に進路が向けられる状況。 3.将来構想の各論点 (1)別学・共学のあり方 • 男女の大学進学率の差の縮小などジェンダー平等が浸透…

2025年8月7日

参考資料2 市立新大学関係資料集 (PDF 3.1MB) pdf

者 31.0% 愛知県内 33.1% 関東圏 16.3% 関西圏 25.8% その他 31.4% 県内大学生 (短大・大学院含む) 39.6% …

2025年8月7日

資料2 岐阜市立女子短期大学の現状について (PDF 3.0MB) pdf

部 地 方 愛知県 16 11.8% 三重県 1 0.7% 静岡県 7 5.1% 長野県 2 1.5% 富山県 9 6.6% 石川県 1 0.…