岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 文化・教育・人権(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



19 件中 1 - 19 件目を表示中
ここから本文です。
2025年10月15日

参考資料1 市立新大学関係資料集 (PDF 3.1MB) pdf

学と岐阜薬科大学との統合については、喫緊の課題である薬学教育6年制の課題の結果を踏まえた上で検討。 ■2004年(平成16年)11月~2005年(平成17年)…

2025年10月15日

資料4 岐阜市立新大学基本計画(素案)修正版 (PDF 1.4MB) pdf

の各学部を加えた大学統合は、岐⾩薬科大学の価値を希薄化させ、魅⼒を低下させる恐れがある。 • 大学統合ではなく1法⼈化であっても、事務局機能の統合、事務システ…

2025年10月15日

資料3 前回意見への対応について (PDF 1.5MB) pdf

。 14 薬大と統合しないことは決定なのか。統合した方が効率化で きる。薬大のブランド力を活かすべき。ブランド力を活かさない のはもったいない。【廣田委…

2025年10月15日

参考資料2 第1回岐阜市立新大学準備委員会議事概要 (PDF 433.0KB) pdf

すが、岐阜薬科大学と統合にならなかった経緯は何でしょうか。一つの公 立大学にするということは、中ではいろいろあるかもしれませんが、外から見る とわかりやすい…

2025年8月7日

参考資料2 市立新大学関係資料集 (PDF 3.1MB) pdf

学と岐阜薬科大学との統合については、喫緊の課題である薬学教育6年制の課題の結果を踏まえた上で検討。 ■2004年(平成16年)11月~2005年(平成17年)…

2025年8月7日

資料5-2 新大学検討 企業等ヒアリング結果概要 (PDF 1.6MB) pdf

を維持できるか。経営統合やダウ ンサイジングが必要では(企業) ・地域貢献を第一に考える大学(自治体) ・地域経済に貢献できるリーダーの育成(企業) ・…

2025年8月7日

資料2 岐阜市立女子短期大学の現状について (PDF 3.0MB) pdf

科と被服科を家政科に統合 1954年 岐阜女子短期大学に改称 1955年 家政科を改組して生活科と被服科に変更 1969年 英文科を英文学科、生活科を食物…

2025年8月7日

参考資料 岐阜市公立大学法人第1期中期計画 (PDF 387.5KB) pdf

新キャンパスの整備・統合により、岐阜大学とあわせ、医学、薬学、工学、獣医学、農学 が揃う全国屈指の学術研究拠点となるメリットを活かし、岐阜市や岐阜大学と連携し…

2025年8月18日

令和7年度第1回岐阜市公立大学法人評価委員会 議事録(概要) (PDF 219.6KB) pdf

委員会 で議論して統合し、最終的な評価結果とするイメージでよいか。 ○加藤委員長 ・事務局で現時点での考えがあればお願いしたい。 4 …

2025年8月15日

令和7年度第1回岐阜市立新大学準備委員会議事概要 (PDF 432.8KB) pdf

すが、岐阜薬科大学と統合にならなかった経緯は何でしょうか。一つの公 立大学にするということは、中ではいろいろあるかもしれませんが、外から見る とわかりやすい…

2025年2月14日

資料1 岐阜市公立大学法人中期計画(案) (PDF 330.2KB) pdf

新キャンパスの整備・統合により、岐阜大学とあわせ、医学、薬学、工学、獣医学、農学 が揃う全国屈指の学術研究拠点となるメリットを活かし、岐阜市や岐阜大学と連携し…

2025年2月14日

資料2 中期目標・中期計画(案)対照表 (PDF 450.0KB) pdf

新キャンパスの整備・統合により、岐阜大学とあわせ、医学、薬学、工 学、獣医学、農学が揃う全国屈指の学術研究拠点となるメリットを活か し、岐阜市や岐阜大学と連…

2024年7月24日

資料3-1 岐阜市公立大学法人評価委員会について (PDF 240.9KB) pdf

) ・法人の吸収合併(法第108条第 2項) ・法人の新設合併(法第112条第 2項) (2)公立大学法人の業務の実績を評価すること ・中期目標…

2024年8月1日

令和6年度第1回岐阜市公立大学法人評価委員会 議事録(概要) (PDF 199.4KB) pdf

6 年制の薬学科に統一した。学部 6 年 2 の後に大学院 4 年間となる。先ほど説明した大学院進学者は、すべて 4 年間 大学院に通う学生のこ…

2024年9月4日

参考資料 令和6年度第1回岐阜市公立大学法人評価委員会議事概要 (PDF 286.8KB) pdf

い 6年制の薬学科に統一した。学部 6年 2 の後に大学院 4 年間となる。先ほど説明した大学院進学者は、すべて 4 年間 大学院に通う学生のこと…

2021年7月25日

平成26年度第2回岐阜市立小学校及び中学校通学区域審議会(平成27年2月16日)市役所低層部4階 全 pdf

柳津町は昭和34年の合併時 からスクールバスを運行しておりますが、岐阜市は過去に合併した以前に、 スクールバスはあったのか、それとも1校もなかったのですか。…

2021年7月25日

平成26年度第1回岐阜市立小学校及び中学校通学区域審議会(平成26年10月31日)岐阜市中央青少年会 pdf

(岐阜市と柳津町との合併に伴う通学区域のあり方について) ⑧ 中間答申(岐阜市と柳津町との合併に伴う通学区域のあり方について) ⑨ 柳津小から且格小への…

2021年7月25日

平成25年度第1回岐阜市立小学校及び中学校通学区域審議会(平成26年1月7日) 市役所低層部4階 全 pdf

に基づく小・中学校の統合・再編計画 ⑧ 徹明小学校・木之本小学校の統合にかかる準備状況 ⑨ 統合準備委員会の検討結果について(報告) ⑩ 陳情書(岐…

2021年7月25日

平成24年度第1回岐阜市立小学校及び中学校通学区域審議会(平成25年2月12日) 市役所西別館3階  pdf

に基づく小・中学校の統合・再編計画 ⑤ 統合・再編により H24.4.1に開校した小・中学校 ⑥ 徹明小学校・木之本小学校の統合にかかる準備状況 ⑦…