岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市ごみ減量対策推進協議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

岐阜市ごみ減量対策推進協議会の概要 html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2025年10月6日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和7年8月22日) html

ち焼却した量と焼却しなかった量がどれだけか。また、焼却しなかった量のうち、リサイクルされた量と、それ以外の量はどれだけか。こういった形で数値化されていると良い。…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

接生の声を伺う機会はなかったため、11月からの説明会を通じて、意見をお伺いして、またそれらも踏まえて総合的に有料化を検討していきたいと思っている。 ・また、有…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

も出したことがある。なかなか広がりにくいものではあるが、紹介していきたい。 ●ステンレス製のストローを導入している所があるという実態を知って頂くことが必要だと…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

だと集まったり集まらなかったりと色々なことがあり、なかなか難しい。地域の方は、資源分別回収で補助金が出るので、活動費が出るという意味で、今のところ無くすことはな…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

いく必要があるのではなかと思う。検討していただけると良いと思う。 ⇒・雑がみの回収を家でやっているが、パッと見ただけで紙かプラスチックか迷うような製品があり、…

2021年10月18日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成29年8月25日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2021年10月18日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年12月27日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2021年10月18日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年10月30日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2021年10月18日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年8月17日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2021年11月8日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年9月30日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2021年10月18日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成29年10月10日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2022年3月1日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年1月17日) html

ましい姿だが、現実はなかなか難しい。今後も、奨励金を出す事業を継続していくのか、地域の民間事業者の古紙等回収ステーションに任せてしまうのか、現時点での見通しはど…

2022年4月28日

第5回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年3月29日) html

が、新聞のボックスはなかなか満杯にならないという傾向がある。 ⇒古紙の排出については、宅配などが多いため、段ボールが多い反面、新聞は購読件数が減っており、排出…

2022年6月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年4月18日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

まで出さなければいけなかった大型なベッドや家具などを、市 民の間で無償譲渡できるシステムがあるのはとても嬉しい。これが実施出来れば、ごみの減量に繋がるのではない…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

もいえない 役にたたなかった 送信 このページに関するお問い合わせ ゼロカーボンシティ推進課 〒500-8701 岐阜市司町40番地1 …

<<前へ 12次へ>>