岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約33件ヒット
  • キーワード
  • [解除]スル
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索の使い方
更新日検索



約33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年6月2日

第1回 岐阜市環境審議会(令和4年4月25日) html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2022年9月21日

第2回 岐阜市環境審議会(令和4年8月25日) html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2022年12月27日

第3回 岐阜市環境審議会(令和4年11月14日) html

り良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役にたた…

2023年3月7日

第4回 岐阜市環境審議会(令和5年2月20日) html

基本計画(案)」に対するご意見とそれに対する岐阜市の考え方 (PDF 571.9KB) 資料1-2_岐阜市環境基本計画(案) (PDF 5.9MB) …

2022年4月26日

資料4 岐阜市の環境施策について (PDF 1.0MB) pdf

境の保全及び創出に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための計画 ⇒ 国や県の環境基本計画に則り、また、様々な環境に係る施策の展開は、本市のまちづ く…

2022年4月26日

参考資料1 岐阜市環境基本計画検討部会設置要領 (PDF 134.1KB) pdf

し、専門的に調査審議する ため、岐阜市環境基本条例(平成18年岐阜市条例第61号。以下「条例」という。)第24条第 8項の規定に基づき、岐阜市環境審議会(以…

2022年4月26日

資料1 岐阜市環境基本計画の改定について (PDF 545.6KB) pdf

環境の保全や創出に関する 施策を総合的・計画的に推進するための計画です。 2.改定の経緯 …

2022年4月26日

資料2 岐阜市環境審議会 環境基本計画検討部会について (PDF 110.5KB) pdf

(令和 9 年度)とする「岐阜市環境基本 計画」への改定のため、岐阜市環境審議会に「環境基本計画検討部会」を設置する。 2 部会の審議事…

2022年4月26日

資料3 岐阜市地球温暖化対策実行計画の改定等について (PDF 186.8KB) pdf

画」では「環境と調和する、人にやさしい都市岐阜」の実現に向け、 基本目標の一つに「地球環境」を掲げています。 そして、 ①市域における温室効果ガスの…

2022年6月2日

令和4年度第1回環境審議会 会議録 (PDF 285.4KB) pdf

本審議会は成立することを報告します。 ○柴橋市長 (あいさつ) ○澤井環境政策課係長(事務局) ・岐阜市環境基本計画の改定に…

2022年9月16日

資料1-1 岐阜市環境基本計画の改定の進捗状況について (PDF 272.8KB) pdf

の進展 環境に関する教育や施策は、将来に亘って継続して取り組むべきものであり、第 5 次環境基本計画では、 5 つの基本目標のうち、「環境教育・市民協…

2022年9月16日

資料1-2 第5次環境基本計画の基本目標と施策体系について (PDF 538.1KB) pdf

持続可能な社会を構築するための行動であることを求められています。 そして、このような一人ひとりの行動は、本市が目指す「環境と調和する、人にやさしい都市」の実…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

境の保全及び創出に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため の計画です。 2 節. これまでの経…

2022年9月16日

資料2 岐阜市のごみ減量・資源化について(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

による、焼却時に発生する二酸化炭素排出量の削減 2.ごみ減量の目的 (1 ) 資源の循環による快適な生活環境の保全 ( 2 )安定したごみ処理サービスの提…

2022年9月20日

令和4年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 245.2KB) pdf

より、本審議会は成立することを報告します。 ○長屋環境部長 (あいさつ) ○澤井環境政策課係長(事務局) ・これより議事に移ります…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

より、本審議会は成立することを報告します。 ・これより議事に移ります。環境基本条例第 24条第 6項の規定により、会長が議長となりますので、 これより先の…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

かな自然を保全・再生するためには、社会経 済活動における環境への配慮や地球温暖化対 策が必要であり~」に修正します。 2 酒井 委員 施策 2「…

2022年12月7日

資料1-4 分野別個別計画との整合性について(施策) (PDF 325.6KB) pdf

、それに向けた計画とする。 イ 2030 年度の中期目標と、そのための削減可能量の試算 ①2030 年度の温室効果ガス排出量を 2013 年度比で…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

比 で 46%削減する 長期目標 2050 年度における温室効果ガス排出量を、実質ゼロとす る。 <1節 温室効果ガスの排出量の削減> ①本市の…

<<前へ 12次へ>>