岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約26件ヒット
  • キーワード
  • [解除]促進
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



約26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年12月7日

資料1-4 分野別個別計画との整合性について(施策) (PDF 325.6KB) pdf

面から脱炭 素化を促進する。 エ ライフスタイルの脱炭素化の推進 本市は、民生家庭部門の二酸化炭素排出量の割合が高いことから、特に、市民 生活…

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

能エネルギーの活用を促進し、地球温暖化の 要因となる温室効果ガスの排出量を削減するとともに、化石燃料に依存しない 持続可能なまちを目指します。 …

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

第 1章「脱炭素化の促進」 温室効果ガス排出量の削減目標 中期目標 2030年度における温室効果ガス排出量を 2013年度比 で 46%削減する 長期…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

対策として脱炭素化を推進しま す」としたらどうか。 18 ご意見をふまえて、施策 1 を「地球温暖化対策と して脱炭素化を促進します」に修正し…

2022年12月7日

資料1-2 岐阜市環境基本計画(概要版) (PDF 1022.9KB) pdf

(2) 脱炭素化の促進 脱炭素化は、地球規模で取り組む共通課題であり、また、国の 2050 年カーボンニュートラルを実現する ため、地方自治体においても…

2022年12月7日

次第 (PDF 145.7KB) pdf

阜市自然環境保 全推進委員会が行った点検結果を報告します。 報告事項 (3)ごみ減量・資源化指針アクションプランの点検結果について ・ごみ減量・…

2022年12月7日

資料5 ごみ処理有料化制度のあらまし (PDF 292.1KB) pdf

排出抑制や再生利用の推進 (2)排出量に応じた負担の公平性 (3)ごみを減量・資源化しようとする住民の意識改革 3.これまでの経緯 …

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

「岐阜市ごみ減量対策推進協議会」(以下「協 議会」という。)で実施し、本市は、その点検結果を「岐阜市環境審議会」に報告・ 評価結果を確認の上、「年次報告書」…

2022年12月7日

資料3 2021年生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 622.3KB) pdf

針に 基づく取組を推進することとしています。 「生物多様性プラン」では、この取組の進捗状況を管理していくために、およそ 3年ごとの数値目標 を設定したア…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

・ぎふ脱炭素化促進区域ということで、中心市街地の区域を設定させていただいています。 ・市役所の別の部局の計画である中心市街地活性化計画を参考にしていま…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

1 章 脱炭素化の促進 ・・・・・・・・・・・・・・・ 19 1 節 温室効果ガスの排出量の削減 ...........................…

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

と、様々な取り組みを推進しています。 本計画に掲げる各施策の取り組みを着実に実行し、成果を上げていくためには、客観 的な立場から取り組みの進捗状況を点検…

2023年2月27日

参考資料_本市の環境計画の改定について (PDF 891.6KB) pdf

るため、「脱炭素化の促進」を重点目標とします。 ②環境の取り組みは、将来に亘って継続して取り組む必要があることから「環境教育 ・市民協働の推進」を各目標…

2023年2月27日

資料1-2_岐阜市環境基本計画(案) (PDF 5.9MB) pdf

し、着実に施策 を推進するため、この度「岐阜市環境基本計画」を改定いたしました。 本計画では、「脱炭素化の促進」を重点目標に掲げ、脱炭素社会の実現に向け、…

2023年2月27日

資料1-3_岐阜市環境基本計画(概要版)(案) (PDF 1.1MB) pdf

(2) 脱炭素化の促進 脱炭素化は、地球規模で取り組む共通課題であり、また、国の 2050 年カーボンニュートラルを実現する ため、地方自治体においても…

2023年2月27日

資料1-1_「岐阜市環境基本計画(案)」に対するご意見とそれに対する岐阜市の考え方 (PDF 571 pdf

基本計画を「計画的な推進を図るための計画」と記 載しているが、この表現はわかりづらく、不適切ではない か。 岐阜市環境基本条例第 9 条は、環境基本計画…

2023年2月27日

令和4年度第4回環境審議会 会議録 (PDF 272.6KB) pdf

後も地球温暖化対策を推進していただき、状況を本審議会にご報告いただければと思 います。 ・調査の結果について、今回のようにご質問があるかと思いますので、簡…

2022年4月26日

資料3 岐阜市地球温暖化対策実行計画の改定等について (PDF 186.8KB) pdf

地球温暖化対策推進法の改正など、我が国の地球温暖化対策は大きく変化しています。 (3)実行計画の改定 岐阜市地球温暖化対策実行計画は、平成 …

2022年4月26日

資料4 岐阜市の環境施策について (PDF 1.0MB) pdf

1 環境基本計画の推進 「岐阜市環境基本計画」は、環境基本条例に掲げる基本理念及び基本原則のもと、 環境の保全及び創出に関する施策の総合的かつ計画的な…

<<前へ 12次へ>>