岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]功績
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2022年12月7日

資料3 2021年生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 622.3KB) pdf

度) 進捗状況の実績 2020年度 2021年度 2022年度 A1 環境教育を 15 回以上実施 します(回/年) 15 回以上 15 回 …

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

令和 2、3 年度の実績は、基 準値と比較して 10%以内の減少であることから 「△」としています。 横ばいの説明として、「基準値と比較して±10% …

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

ごとに進ちょく状況の実績を示しています。 ・23項目の作戦内容に応じた取り組み等の年次計画を示しています。 ・項目ごとの進ちょく状況の実績を示しています…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

こ半年間 の収集の実績から、年間では 4,800tくらいを資源化できるのではないかなと思います。また、4月 早々は、収集した 8割くらいが適正に分別されてい…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

考え、話し合い、その成果を 発表する機会を創出するなど、環境教育を充実します。 ・地域の文化や暮らしに合わせて取り組み方を選択できるよう、地域住民や各種団…

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

組みを着実に実行し、成果を上げていくためには、客観 的な立場から取り組みの進捗状況を点検・評価する仕組みが必要であり、こうした役割 を担う岐阜市環境審議会で…

2023年2月27日

資料1-3_岐阜市環境基本計画(概要版)(案) (PDF 1.1MB) pdf

る 他都市の導入実績によると、有料化制度は ごみの削減に効果的です ・家庭系普通ごみの処理の有料化の検討 ・事業系普通ごみの処理の有料化の検討 …

2023年2月27日

資料1-2_岐阜市環境基本計画(案) (PDF 5.9MB) pdf

考え、話し合い、その成果を 発表する機会を創出するなど、環境教育を充実します。 ・地域の文化や暮らしに合わせて取り組み方を選択できるよう、地域住民や各種団…

2022年4月26日

資料4 岐阜市の環境施策について (PDF 1.0MB) pdf

の活動に関し、顕著な功績があった市民等を顕彰する。 【令和 3年度の顕彰者】 ・岐阜市立岩野田北小学校(環境教育活動・ごみ減量活動) ・増田 實(環…

2022年6月2日

令和4年度第1回環境審議会 会議録 (PDF 285.4KB) pdf

・今後、分別収集の実績の確認やごみの組成調査を行い、広報ぎふなどの媒体を活用したり、直接お 話する機会を設けたりして、市民の皆様にお知らせしていきたいと思い…

2022年9月20日

令和4年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 245.2KB) pdf

いますので、そちらの成果も併せて当審議会の方にも報告をさせていただきたいと思って おります。 ○三井会長 ・ありがとうございます。山口委員、よろ…

2022年9月16日

資料2 岐阜市のごみ減量・資源化について(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

2年度のごみ焼却量の実績は、125,559tであり、ピーク時の平成9年度から約3万tの削減(約19%削減)と なっています。しかし、これまでの計画では、令和2…