岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 17件ヒット
  • キーワード
  • [解除]披露
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2023年2月27日

令和4年度第4回環境審議会 会議録 (PDF 272.6KB) pdf

15名) 会議の公開の可否:公開 傍 聴 人:0名 【午後 3時 開会】 ○澤井環境政策課係長(事務局) ・只今から「令和 4年…

2023年2月27日

資料1-1_「岐阜市環境基本計画(案)」に対するご意見とそれに対する岐阜市の考え方 (PDF 571 pdf

いる。 本計画の公表時(令和 5 年 3 月末)から見て過去形としてい ます。 無 第 1 部 環境基本計画の基本的事項 第 2 章 計画の基本…

2023年2月27日

資料1-2_岐阜市環境基本計画(案) (PDF 5.9MB) pdf

合い、その成果を 発表する機会を創出するなど、環境教育を充実します。 ・地域の文化や暮らしに合わせて取り組み方を選択できるよう、地域住民や各種団体、事業 …

2023年2月27日

資料1-3_岐阜市環境基本計画(概要版)(案) (PDF 1.1MB) pdf

部会 意見 公表 参画 参画 報告 市の責務 各役割の 推進 意見 報告 現状を踏まえ、 未来に向けて 計画…

2022年4月26日

資料4 岐阜市の環境施策について (PDF 1.0MB) pdf

意見 参画 公表 意見 計画の推進 市民 環境保全団体 事業者 市民、環境保全団体、事業者 の役割の推進 市民、環境保…

2022年4月26日

資料2 岐阜市環境審議会 環境基本計画検討部会について (PDF 110.5KB) pdf

下旬 環境基本計画の公表 【岐阜市環境基本条例第 24条第 8項】 ・審議会は、専門の事項を調査審議するため、専門部会を置くことができる。 【…

2022年4月26日

資料1 岐阜市環境基本計画の改定について (PDF 545.6KB) pdf

環境基本計画の公表 諮問 改定案の検討 進捗状況の報告 改定案の検討 基本計画(素案)の協議 パブリックコメント結果を…

2022年6月2日

令和4年度第1回環境審議会 会議録 (PDF 285.4KB) pdf

博美委員 会議の公開の可否:公開 傍 聴 人:2人 【午後 3時 開会】 ○澤井環境政策課係長(事務局) ・只今から「令和 4年…

2022年9月16日

資料2 岐阜市のごみ減量・資源化について(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

た後、市民の皆さんに公表します。 Plan(計画) Do(実施) <「6つの作戦」の実施> Check(点検・評価) <アクションプランの点検・評価>…

2022年9月20日

令和4年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 245.2KB) pdf

直也委員 会議の公開の可否:公開 傍 聴 人:1 人 【午後 2 時 開会】 ○澤井環境政策課係長(事務局) ・只今から「令和 …

2022年12月7日

資料1-2 岐阜市環境基本計画(概要版) (PDF 1022.9KB) pdf

部会 意見 公表 参画 参画 報告 市の責務 各役割の 推進 意見 報告 現状を踏まえ、 未来に向けて 計画する …

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

13名) 会議の公開の可否:公開 傍 聴 人:0名 【午前 10時 開会】 ○澤井環境政策課係長(事務局) ・只今から「令和 4…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

回点検し、評価結果を公表 することとしています。点検作業は、「岐阜市ごみ減量対策推進協議会」(以下「協 議会」という。)で実施し、本市は、その点検結果を「岐…

2022年12月7日

資料3 2021年生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 622.3KB) pdf

年点検し、評価結果を公表することと しています。点検・評価は岐阜市自然環境保全推進委員会において行い、「岐阜市」は、その点検・評 価結果を「アクションプラン…

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

や測定及びその結果の公表 ・法令に基づく規制の内容の周知啓発と適切な指導 ・ダイオキシン類の排出規制等の立入指導やアスベスト 除去現場への立入調査 …

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

合い、その成果を 発表する機会を創出するなど、環境教育を充実します。 ・地域の文化や暮らしに合わせて取り組み方を選択できるよう、地域住民や各種団体、事業 …