岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]連携
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

合・調整 整合・連携 地球温暖化対策 実行計画 ごみ減量・ 資源化指針 生物多様性 プラン - 5 - 3 節. 計画…

2022年9月16日

資料2 岐阜市のごみ減量・資源化について(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

設置を拡大 ・包括連携協定事業者に呼びかけ、事業所に古紙回収用ボックスを 設置 脱・使い捨て意識を醸成します ・紙製のカトラリーやキッチン用品等の  …

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

する等、教育委員会と連携して環境教育の推進を図る。 第 4 回 ・令和 4 年度にプラスチック製容器包装の分別収集が開始されることから、これに合わせ市民…

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

の緑化の推進と、広域連携による森林整備の促進 施策 1 地球温暖化対策として脱炭素化を促進します 指標名 現況値 (令和3年度) 目標 …

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

先ほど色々なところと連携されるといいというご意見がありましたが、教育委員会が絡むと我々 としては文書の扱いとか、扱いに差があってはいけないですが、どうしても多…

2022年12月7日

資料1-2 岐阜市環境基本計画(概要版) (PDF 1022.9KB) pdf

・ボランティア団体と連携した長良川 の環境美化活動とその啓発の推進 (3)環境重点地区の設定 ①生物多様性保全推進区域 ・「長良川区域」「金華山…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

③行政、有識者との連携の機会を 60回以上/年実施します C レッドリスト等の活用と生物多様性の 現状把握 ①レッドデータブック等を活用した環境教…

2022年12月7日

資料3 2021年生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 622.3KB) pdf

B 生物多様性保全の連携ネットワークの拡大 市民・行政・有識者の連携ネットワークを拡大し、生物多様性の保全と再生の推進を行 います。 C 生物…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

合・調整 整合・連携 岐阜市地球温暖化 対策実行計画 ごみ減量・ 資源化指針 岐阜市生物 多様性プラン - 5 - …

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

様々な機関、団体との連携を図る 4 ボランティア「風と土の会」 環境教育、竹林整備、竹炭づくりなどを行い、自然と人が 共生できる循環型社会づくりなどに…

2023年2月27日

資料1-2_岐阜市環境基本計画(案) (PDF 5.9MB) pdf

合・調整 整合・連携 岐阜市地球温暖化 対策実行計画 ごみ減量・ 資源化指針 岐阜市生物 多様性プラン - 5 - …

2023年2月27日

資料1-3_岐阜市環境基本計画(概要版)(案) (PDF 1.1MB) pdf

の緑化の推進と、広域連携による森林整備の促進 (3)騒音・振動・悪臭の規制 ・工場、事業場に対する規制の周知や指導 ・自動車や航空機に係る騒音調査及…

2023年2月27日

令和4年度第4回環境審議会 会議録 (PDF 272.6KB) pdf

の整合を図り、相互に連携する計画とする ことができました。計画の概要をまとめましたので、ご一読ください。 ・環境基本計画の改定案は、3月 9日に三井会長、…

2022年4月26日

資料1 岐阜市環境基本計画の改定について (PDF 545.6KB) pdf

計画 整合 連携 整合・調整 地球温暖化対策 実行計画 生物多様性 プラン 分野別個別計画 ごみ減量・ 資源化指針 ・岐…

2022年4月26日

資料4 岐阜市の環境施策について (PDF 1.0MB) pdf

・市の参加) 参画・連携 参画・連携 Plan(計画) ・環境基本計画の策定・見直し ・施策の設定・見直し ・各主体の役割事項の設定・見直し …