岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 19件ヒット
  • キーワード
  • [解除]しま
  • カテゴリ
  • [解除]令和5年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



19 件中 1 - 19 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

本当に一瞬で終わってしまっ たという感覚だった。岐阜市の事業は、エアコンが必要な夏の時期ではなく、冬に行われていたの で、既にエアコンを替える人が替えていた…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

自分の自治会に出してしまって、結局は課題の解 決にならないのではと心配に思う。例えば、有料の袋を配るなどした方がいいのではないか。 ⇒今は、事業系ごみの有…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

包装の分別収集を推進します」という項目があり、非常に効果 があったということで◎にしている。また、6ページの総括表の作戦 4の個票 4-1についても◎と し…

2023年7月4日

資料3-2 家庭用電気式生ごみ処理機の購入費用の補助金のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

購入費用の一部を補助します 市ホームページはこちら ↑ 申請方法 補助対象者 補助金額 ●家庭用電気式生ごみ処理機(微生物等による分解方式、…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

脱炭素化を促進します 施策 2 ごみを減量・資源化します 施策 3 生物多様性を保全します 施策 4 生活環境を快適にします 施策 5 環…

2023年7月4日

資料1-3 令和5年度岐阜市地球温暖化対策推進支援事業の補助金のご案内 (PDF 774.8KB) pdf

設置費用の一部を補助します。この機会に、 是非、電気料金の負担軽減にもなる再エネ設備の導入についてご検討ください。 再生可能エネルギー利用促進の仕組み 太…

2023年7月4日

資料1-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 2.3MB) pdf

のため、本計画を策定しました。  本計画では、将来都市像を【ゼロカーボンの「みらい」をめざして みんなで「いま」からとりくむ 脱炭素 都市ぎふ】と位置付…

2023年7月4日

次第 (PDF 115.1KB) pdf

副会長 1 人を選出します。 協議事項 (2) 専門部会について ・環境基本計画評価部会を設置し、会長の指名により、部会委員を選出します。 …

2023年8月30日

次第 (PDF 74.2KB) pdf

みの現状について報告します。 その他 ・今後の予定について連絡します。

2023年8月30日

別紙 令和5年度第1回環境審議会の振り返り (PDF 207.3KB) pdf

の約 0.3%に相当します。 また、2050 年度までに 7倍の太陽光パネルを設置し た場合には、約 4.83 k㎡となり、これは本市の面積 の約 2%…

2023年8月30日

資料2 事業系ごみの現状について (PDF 393.2KB) pdf

どのように対応しますか? Q. 事業所から排出されるごみの処理に対し、 手数料の徴収は必要だと考えますか? ⇒97%の事業所が、 排出する…

2023年12月1日

資料2 2022年度第2期生物多様性アクションプラン点検・評価 (PDF 586.6KB) pdf

クションプランを改定します。 表 1 アクションプランの対象期間 1 図 1 岐阜市生物多様性プランの体系 3.第…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

たごみ焼却処理量を指します。 2 アクションプランの期間 アクションプランは、指針の最終目標年度である、令和 7 年度までの…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

まとめましたので報告します。 目 次 1 点検・評価方法 ........................................…

2023年12月1日

次第 (PDF 106.5KB) pdf

評価結果について報告します。 報告事項 (2) 第 2 期生物多様性アクションプランの点検結果について ・岐阜市生物多様性プランに掲げる取組の進捗…

2024年3月13日

資料3-1 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等の結果について (PDF 271.3K pdf

業者意見交換会を実施しました。 【意見交換会】 ■開催日程:令和 5年 11月 1日(水)~令和 6年 1月 22日(月)まで(全 19回) …

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

回収 がなくなってしまった。自分で運んだ方がよい場合もある。(市橋コミセン) ・生ごみを搬入することは難しいが、プラスチックの量が多いので、粗大ごみ自己 …

2024年3月13日

資料3-3 令和5年度 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者アンケート(結果) (PDF 570. pdf

どのように対応しますか? ■質問 5 事業所から排出されるごみの処理に対し、手数料の徴収は必要だと考えますか? 80% 20%…

2024年3月13日

次第 (PDF 153.0KB) pdf

の見直しについて報告します。 報告事項 (2) 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について ・岐阜市地球温暖化対策実行計画に掲げる施策の進捗状況につ…