岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約23件ヒット
  • キーワード
  • [解除]てい
  • カテゴリ
  • [解除]令和5年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



約23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

倍くらいの多さになっている。 特に、民生家庭部門が多いと思うが、国や県の平均の人口と比べて、岐阜市の人口が多いからか。 ⇒本市では、大規模な工場が少ないた…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

間側の取り組みになっているが、このアクション プランを行ったことで、生物多様性がどのように向上したのか教えてほしい。 ⇒生物多様性の認知度について、子供や…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

ックが一緒になっ ている。分ける必要はないのか。 ⇒事業所から排出されるプラスチックを、一般家庭から排出されるプラスチック製容器包装のよう に分けていた…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

た数値がどんどん落ちているということで、最初に地下 水汚染が判明してから上水道への切り替えをお願いしているということだが、それ以降、皆さんが 井戸水を使わな…

2023年8月30日

別紙 令和5年度第1回環境審議会の振り返り (PDF 207.3KB) pdf

陽光発電設備を設置している者は、国に自らの設備 の発電能力を報告しています。そして 2021年時点で、 市内のこの値は、約 138 MW(メガワット)とな…

2023年8月30日

次第 (PDF 74.2KB) pdf

は、次のとおり予定しています。 全 体 ・令和 5 年度第 2 回目の審議会です。 ・今回は、報告事項 1 件を予定しています。 …

2023年8月30日

資料2 事業系ごみの現状について (PDF 393.2KB) pdf

収集運搬を委託している。 然し、本市では、事業系ごみを排出量に応じて、地域のごみステーションに排出し、市が無償 で、収集運搬する運用がある。(50 …

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

る」という目標を掲げています。 あわせて、この目標に向け着実に、ごみの減量・資源化を進めていくため「6つの 作戦」に取り組むこととしています。 また、…

2023年12月1日

資料2 2022年度第2期生物多様性アクションプラン点検・評価 (PDF 586.6KB) pdf

組を推進することとしています。 「生物多様性プラン」では、この取組の進捗状況を管理していくために、およそ 3年ごとの数値目標 を設定したアクションプランを…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

な取り組みを推進しています。 環境基本計画に掲げる各施策の取り組みを着実に実行し、成果を上げていくためには、 客観的な立場から取り組みの進捗状況を点検…

2023年12月1日

次第 (PDF 106.5KB) pdf

は、次のとおり予定しています。 全 体 ・令和 5 年度第 3 回目の審議会です。 ・今回は、報告事項 3 件を予定しています。 …

2024年3月13日

資料3-3 令和5年度 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者アンケート(結果) (PDF 570. pdf

ごみの現状は、理解していただけましたか。 ■質問 2 貴事業所では、1週間あたり、どのくらいの量のごみが出ますか? ■質問…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

総排出量が年々減少しているのは良いことだが、ごみが減った原因は何か。 (長森コミセン) ・産業廃棄物とは、どんなものか。(長森コミセン) ・令和 7…

2024年3月13日

資料3-1 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等の結果について (PDF 271.3K pdf

系ごみの減量」を掲げています。 そして、昨年 11月から、事業系のごみ処理のあり方について、今後の施策の参考 にするため、事業者意見交換会を実施しました。…

2024年3月13日

資料2-2 令和5年度 実施事業報告について (PDF 1.6MB) pdf

内外で数多く発信されて いるが、様々なサイトや カテゴリーに分散しており、 情報が伝わりにくい 状況にある。 ・国、県、連携都市圏、 産学の取り組み…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

職員の移動が制限されていたため、 排出量は減少傾向にあったが、 徐々に移動が増え、増加に転じたと考えられる ・基準年度からは、15%の削減(2030年度目…

2024年3月13日

次第 (PDF 153.0KB) pdf

は、次のとおり予定しています。 全 体 ・令和 5 年度最後の審議会です。 ・今回は、報告事項 3 件を予定しています。 議 …

2024年3月13日

資料1-1 地下水汚染地区(切通地区)の見直しについて (PDF 277.2KB) pdf

範囲の見直しを行っている。 切通地区の汚染は、平成 14年度にテトラクロロエチレンと、その分解生成物である トリクロロエチレン、1,2-ジクロロエチレ…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

個別計画と整合を図っている。 <計画の位置づけ> 岐阜市環境基本計画 (計画期間:令和 5年度から令和 9年…

2023年7月4日

資料1-3 令和5年度岐阜市地球温暖化対策推進支援事業の補助金のご案内 (PDF 774.8KB) pdf

ることが求められています。 本市では、令和5年度「地球温暖化対策推進支援事業」として、【家庭用太陽光発電設備】、【家庭用 蓄電池】、【家庭用次世代自動車…

<<前へ 12次へ>>