岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]分別
  • カテゴリ
  • [解除]令和5年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

年度の容器包装の 分別によって、ごみ焼却量は大きく減ったが、今後そう言った現状が続いていくのかどうかという こと。 二つ目は、ごみの収集運搬の委託料が、…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

スチック製容器包装の分別が始まったが、どれくらいの資源化が図られたか教え てほしい。 - 2 - ⇒昨年の 4 月からプラスチック製容器包…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

●コンビニにごみを分別して捨てられるボックスが置いてあるが、紙とプラスチックが一緒になっ ている。分ける必要はないのか。 ⇒事業所から排出されるプラスチ…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

ック 製容器包装の分別収集を開始し、1年間で当初約 2,000トンの資源化を見込んでいたが、市民の皆 様のご協力をいただき、約 4,000トンの資源化が進ん…

2023年8月30日

資料1 ごみ有料化に関する議論の経緯 (PDF 160.0KB) pdf

スチック製容器包装の分別収集などの施策を 強化すること 平成 29 年 3 月 ○「ごみ減量・資源化指針」を策定 ・「ごみ減量施策の取り組…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

する。 2.資源分別回収量と民間ステーション 回収量(紙類を含む全て(t) (g/人・日) 18,056 (122) 17,698 (12…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

79.8% 資源分別回収に参加した 452 人 419 人 360 人 265 人 290 人 58.0% 58.5% 50.3% 58.5% 61…

2024年3月13日

資料3-1 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等の結果について (PDF 271.3K pdf

事業系ごみもしっかり分別をして、焼却量を減らさなければ ならない。一般家庭には減量をお願いして、事業者はお任せでは、いつまで経っ ても減っていかない。(コミ…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

スチック製容器包装の分別回収等の効果が減少の要因と考えられる ・基準年度からは、5.4%の削減(2030年度目標 51%削減) (年度) ③施策の取り組み…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

っているが、事業系も分別をしているのか。喫茶店と事務所 資料 3-2 2 では、ごみの種類が違うが、事務所は紙ばかりである。事業者は紙も分けてい…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

に節電、節水、ごみの分別等に取り組んだ 内容をレポートにまとめてもらう。 注目 出前講座の様子 【令和 4 年度実績】家庭用太陽光発電設備 37…

2023年7月4日

資料3-2 家庭用電気式生ごみ処理機の購入費用の補助金のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

がみとして地域の資源分別回収へ出してください。 令和5年5月1日(月)以降に、生ごみ処理機を購入 補助金の口座振り込み 申請書類を市へ提出 …