岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 9件ヒット
  • キーワード
  • [解除]新設
  • カテゴリ
  • [解除]令和6年度 岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

ラスよけのネット等の設置費 用や補助、管理に対する協力金を出されているところもあるとのこと。そういったこと等を加味し ながら、今後どのようなことが必要なのか…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

等回収ステーションの設置によって利便性が上がったのは良いことであるが、防災 や衛生面等の指導・管理が必要である。 ・ごみや資源の集積所まで行けない高齢者や…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

・資源化検討部会」を設置 平成 24 年 10 月 ○環境審議会より「ごみ処理有料化制度の導入について」答申 ・「ごみ処理有料化制度は、次世代に…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ダンボールコンポスト講座、補助金の交付など、ダンボールコンポスト事業の推進 ・プ…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

、ごみステーションの設置についてルール化し、 2万 7千箇所を統合していく方向で考える必要があるかなと思う。有料化と少し離れた話ではある が、少し時間をかけ…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

ED防犯灯の 設置補助件数 「みんなでつくる「ホッと タウン」プロジェクト」を 推進します 緩和Ⅱ 脱炭素型まちづくりの推進 評価指標 目標 …

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

みのダストボックスが設置されているので、ごみス テーションと関わりが無い人が増えているのが現状だと思う。そういう人にとって、自治会は、加 入する場合は大家さ…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

価部会」という。)を設置し、毎年、環境基本計画に掲げる各施策の 進捗状況の点検・評価を行い、評価結果を環境審議会へ報告するとともに、環境白書 等で公表します…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ごみ減量リサイクル講座や 3R クッキング講座を開催し、3・3 プロジェクトを啓発 …