岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 78件ヒット
  • キーワード
  • [解除]みの
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



78 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2023年8月30日

資料2 事業系ごみの現状について (PDF 393.2KB) pdf

事業系ごみの現状について 1 法令の規定 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第 3 条第 1 項(事業者の責務) 事業者は、その事業活動に伴…

2025年8月7日

令和7年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 149.9KB) pdf

にあたって、事業系ごみのごみ袋の設定が 1 枚あたり 50 円の袋のみであり、事業 者自身が責任を持ってごみを処理するという形で処理原価相当が望ましいと思うが…

2025年8月7日

資料1 岐阜市の環境施策について(令和7年度の環境部の主な取り組み) (PDF 968.8KB) pdf

「ごみの減量・資源化」 「自然環境の保全」 岐阜市生物 多様性プラン 岐阜市地球温暖化 対策実行計画 ごみ減量・ …

2025年8月7日

資料2 岐阜市ごみ処理有料化計画の概要 (PDF 177.5KB) pdf

を実施し、市民の「ごみの減量・資源化」の取り組みを促進 ・安定的なごみ処理体制の維持のため、「地域のごみ処理支援に係る施策」を実施 ・各施策は、市民意見…

2025年1月29日

第2回 岐阜市環境審議会(令和5年8月22日) html

 (1) 事業系ごみの現状について4 出席委員 吉村 知哲委員(岐阜薬科大学)、大野 有紀委員(岐阜市小中学校長会)、坂井田 節委員(長良川環境レンジャー協…

2025年1月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和5年6月30日) html

岐阜市のごみの減量・資源化について PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方…

2025年3月3日

資料1 ごみ処理有料化制度(案)に対する第2回環境審議会及び意見書の意見まとめ (PDF 371.4 pdf

います。 6 ごみの有料化をきっかけに、日頃のごみ出しを通 じて地域住民の繋がりや絆を保てるような、ごみ ステーションの方式を考えてほしい。 ごみ処理…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

・プラスチックごみの焼却による排出が大半を占めており、 2022年から開始したプラスチック製容器包装の分別回収等の効果 が要因と考えられる ・基準年…

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

。実施に向けた取り組みの 中で、今ご説明された指定ごみ袋を自治会加入者へ配布することを、もう少し明確に言っていただ ければ、反対意見の方の大半が納得されるの…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

・事業系資源ごみの分別を促した方がごみの量は減るのではないか ・少量排出事業者への配慮が必要な理由が記載されているが、排出者責任を免責 する妥当な理…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

について】 ・ごみの有料化は、ごみ減量に繋がるので賛成である。 ・有料化は時代の流れからやむを得ないものと思う。 ・ごみ袋自体が指定でなく、手数料が…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

(2) ごみの焼却状況 ・令和 5 年度のごみ焼却量は、11.2 万t。令和 7 年度は、10.8 万tとなる見込み (ごみ減量・資源化指針の…

2025年5月14日

資料3 ごみ処理有料化制度(案)に対する意見まとめ (PDF 189.0KB) pdf

の単価は、なるべくごみの量を減らして小 さい袋で出そうとする動機づけや、金銭的負担の 軽減の観点から、45Lのごみ袋50円(1Lあたり 1.11円)を基準…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

5 (2)ごみの焼却状況とごみ焼却量の目標 ··························· 8 (3)ごみ減量・資源化の取り組み状況 …

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

更 新 (2)ごみの焼却状況とごみ焼却量の目標 ■「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 1.はじめに (2)本市における有料化検討経緯 2.ご…

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

出さ れる事業系ごみの量や、周辺市町からの持ち込み ごみの量を把握しておく必要がある。 ステーションに排出された事業系ごみの量や周辺 市町からの持ち込み…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

している。今回は、ごみの減量・資 源化をさらに進める必要があること、地域コミュニティへの支援をする必要があること、令和 9年 4 月に岐阜羽島衛生施設組…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

ン」では、この取り組みの進ちょく状況を管理するため、およそ 3 年ごとの数値目標を設定したアクションプランを作成することとしています。 …

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

、家庭から出る普通ごみの無料収集を継続すること ② 雑がみ回収、プラスチック製容器包装の分別収集などの施策を強化すること 平成 29 年 3 月 ○…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

量と資源化 ①ごみの焼却量 122,831t 100,000t (令和7 年度) 111,970t ○ ②紙類の年間回収量 14,927t …

<<前へ 1234次へ>>