岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 68件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ント
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



68 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

系ごみ としてカウントされているとのお話だったと思う。また、資料にもある通り、周辺市町から岐阜市 内にごみを捨てて行く人がいるという事例もある現状で、家庭系…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

10 年 掛洞プラント (2.2 万 t/年) 20 年 15 年 延命 S54- H11 R6 H25-26 R6 - R8 R…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

中長期的な環境ビジョンとして、総合的に施策を展開します。 (2) 基本目標と施策体系 目指すべき環境都市像である「環境と調和する、人にやさしい都市…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

岐阜市生物多様性プランと第 2 期アクションプランの施策体系 2 3.第 3 期アクションプランの構成 (1)改定の考え方 第 2…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

パブリックコメントなどによる 市民・事業者の意見を踏まえて、 「ごみ処理有料化制度」を検討し、 最終的には、「ごみ処理有料化計画」 …

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

10万 9,000トンとすることとしています。 このため、全市的に「ごみ 1/3減量大作戦」市民運動を展開し、すべての市民がごみ 減量に取り組むとともに、…

2025年1月31日

資料1-1 ごみ処理有料化制度について (PDF 215.3KB) pdf

・パブリックコメント(R7.2/3 ~ R7.3/3) ・有料化制度についての意見交換会(R7.2/3 ~ R7.3/2) R6年度 R…

2025年1月31日

次第 (PDF 100.6KB) pdf

募集(パブリックコメント)の実施に ついて報告します。 報告事項 (2) ごみ処理有料化制度についての意見交換会の開催について ・ごみ処理有料…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

のテトラクロロエチレンという、一般的にクリーニング店で使われている物質があり、 それを起因とした地下水汚染が全国的に発生しており、国から調査を行うように指示が…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

、このアクションプランと生物多様性が結びついていくと思う。 ⇒ご意見は、まさしく自然環境に係る委員会でも伺った。こういったリストを作るだけで満足するの で…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

換会、パブリックコメントなど) ・令和 7 年~8 年 市民・事業者周知(市民説明会など) 有料化実施に必要な手続き(条例・規則改正、指定ごみ…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

なお、パブリックコメントとして意見を提出する場合は、必ず氏名・住所をご記入ください。 (※岐阜市パブリックコメント手続実施要綱の規定による) 氏 名 …

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

ンター、 掛洞プラントに供給するということだが、東部クリーンセンターの発電は以前からやっていること ではないか。何が違うのか教えてほしい。 ⇒これまで東…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

年度が 11.4万トンとなっているが、プラスチッ ク製容器包装の分別収集の開始により大きく減っている。9千トンの減少のうち、プラスチック製 容器包装で 4千…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

ンセンターや掛洞プラント、また、羽島衛生施設組合のごみ 処理施設があり、焼却能力が十分に保たれていたという背景があることは事実である。 有料化については、…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

用するごみステーションと、 個人的に独自で設けているものがある。 現在、自治会の会員は減少しており、6割を切っている。自治会に加入していても、活動に参加す…

2025年3月3日

資料1 ごみ処理有料化制度(案)に対する第2回環境審議会及び意見書の意見まとめ (PDF 371.4 pdf

やパブ リックコメントで市民から聴取した意見を踏ま え、検討してまいります。 1-3 (本編) 1. 第2回環境審議会 ごみ処理有料化制度(案)に対…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

化の行動に対するポイント制度や補助制度等の拡充 により、市民の省エネ活動を促進し、ライフスタイルの脱炭素化を目指します。 ⚫ 既存のぎふ減CO2ポイント制度…

2023年7月4日

資料3-2 家庭用電気式生ごみ処理機の購入費用の補助金のご案内 (PDF 1.4MB) pdf

※ 値引き及びポイント利用分を除くこと。 ※ 消費税及び地方消費税、配送料、設置に要する費用、 本体とは別に購入する消耗品等の費用を除くこと。 補…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

中長期的な環境ビジョンとなる計画 ⇒ 国や県の環境基本計画、また、本市のまちづくりの総合的な方針である「岐阜市未 来のまちづくり構想」に基づくとともに、環…

<<前へ 1234次へ>>