岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 51件ヒット
  • キーワード
  • [解除]全員
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

標 に掲げ、市民の様とともに「ごみ 1/3 減量大作戦」運動に取り組んでお り、こうした取り組みを通じて、ごみ焼却量は、毎年減少傾向にあります。 また…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

これから事 業者の様に意見を伺い、その結果をもって色々と考えていく必要があると考えている。 - 2 - 他都市では、ほとんどの事業系ごみが有料…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

ナ禍があり、事業者の様の経済活動が停滞していたという状況があっ た。そういったことで事業系ごみの排出量が少なくなっていたが、徐々に状況が回復し、ごみの排 …

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

ことだが、それ以降、さんが 井戸水を使わなくなるものなのか、上水道に切り替えてくれているのかは把握されているか。 また、切通地区については、資料 1-2…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

て色々あると思うが、が自治会に加入す るような仕組みを考えていただきたい。 ●自治会への加入率について、岐阜市では把握されているか。 ⇒自治会の加入…

2025年1月31日

資料1-1 ごみ処理有料化制度について (PDF 215.3KB) pdf

や、②市民、事業者のさまから聴取した意見を踏まえ、 ごみ処理有料化制度を検討する。 ①環境審議会での審議 ・令和 6年度 第 2回 環境審議会…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

良い。 ・家族がみんなでそろって、紙ごみを分別ができる取り組みがあると良い。 R6 第 2 回 ・地域で取り組まれている雑がみ回収事例の紹介につ…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

民活動交流センター(みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階) ・・・・・午前 9時 00 分~午後 9時 00 分(休館日を除く。) 4 意見を提出でき…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

があることを、市民の様に広く促していきたいと思うし、そういった ものを作ったら、この場でもお知らせしたいと思う。 <報告事項(2)「岐阜市版レッド…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

る機関であり、市民の様の意見を 踏まえたものを審議いただくが、意思決定は行政になるので、様の審議を踏まえた上で、最終的 には行政で意思決定させていただく…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

設置補助件数 「みんなでつくる「ホッと タウン」プロジェクト」を 推進します 緩和Ⅱ 脱炭素型まちづくりの推進 評価指標 目標 実績 2020年…

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

体的な内容は、市民の様からのご意見を聴き、また、環境部だけではなく、例えば市民協働推 進部や福祉部など、それぞれの施策に関係する部局とも検討を進めている。 …

2021年8月31日

第1回 岐阜市環境審議会(令和2年10月30日) html

所本庁舎低層部4階 全員協議会室3 議題 審議事項(1) 令和2年度岐阜市環境基本計画の施策評価について 報告事項(1) 生物多様性アクションプランの点…

2025年5月14日

資料3 ごみ処理有料化制度(案)に対する意見まとめ (PDF 189.0KB) pdf

試算を行うなど市民の様の理解 を得るよう努めていきます。 ごみ処理有料化に伴う併用施策 地 域 の ご み 処 理 支 援 施 策

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

標 に掲げ、市民の様とともに「ごみ 1/3 減量大作戦」運動に取り組んでお り、こうした取り組みを通じて、ごみ焼却量は、毎年減少傾向にあります。 また…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

に、自治会等の地域の様に、できる限り負担のか からない仕組みとすることを追記 (9)家庭系ごみ処理手数料の試算額及び制度実施に伴う経費見込み (8)家庭…

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

自治会等の地域の様のごみステーションの維持 管理に係る費用負担や後片付けや清掃等に係る負 担の軽減を図るため。また、本市の安定的なごみ 処理体制を維…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

⇒物価高で市民の様が日々の生活に苦労していることは、理解している。今回は、ごみの減量・資 源化をさらに進める必要があること、地域コミュニティへの支援を…

2022年6月2日

第1回 岐阜市環境審議会(令和4年4月25日) html

まで2 開催場所 みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 かんがえるスタジオ(岐阜市司町40番地5)3 議題 説明事項 岐阜市環境基本計画の改定について 審…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

過料徴収開始) みんなの森 ぎふメディアコスモス周辺 平成 27 年 2 月 12 日 平成 27 年 8 月 1 日 (同日から過料徴収開始) …

<<前へ 123次へ>>