岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 53件ヒット
  • キーワード
  • [解除]分別
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

ック 製容器包装の分別収集を開始し、1年間で当初約 2,000トンの資源化を見込んでいたが、市民の皆 様のご協力をいただき、約 4,000トンの資源化が進ん…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

スチック製容器包装の分別が始まったが、どれくらいの資源化が図られたか教え てほしい。 - 2 - ⇒昨年の 4 月からプラスチック製容器包…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

●コンビニにごみを分別して捨てられるボックスが置いてあるが、紙とプラスチックが一緒になっ ている。分ける必要はないのか。 ⇒事業所から排出されるプラスチ…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

・雑がみに係る資源分別回収の奨励金を引き上げ(H26~:6 円/kg→8 円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

8 (2)資源分別回収等の状況 ······································ 19 (3)地域のごみ処理の課題等に…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

スチック製容器包装の分別収集を開始したため、令和 3 年度から令和 4 年度に かけて収集運搬の経費が増加している。また、それに伴い、リサイクルセンターでの作…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

する。 2.資源分別回収量と民間ステーション 回収量(紙類を含む全て(t) (g/人・日) 18,056 (122) 17,698 (12…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

年度の容器包装の 分別によって、ごみ焼却量は大きく減ったが、今後そう言った現状が続いていくのかどうかという こと。 二つ目は、ごみの収集運搬の委託料が、…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

スチック製容器包装の分別収集などの施策を強化すること」と いう内容であった。これを受けて、本市は雑がみ回収やプラスチック製容器包装の分別収集を強化 するとと…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

スチック製容器包装の分別回収等の効果 が要因と考えられる ・基準年度からは、19%の削減(2030年度目標 51%削減) (年度) ‐6‐ ③施策の取…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

・雑がみに係る資源分別回収の奨励金を引き上げ(H26~:6 円/kg→8 円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

すべき ▶ 資源分別回収の効率化、古紙回収ボックスの拡充 ▶ 雑がみ回収、生ごみたい肥化の推進 【ごみ処理有料化の実施について】 ・ごみ処…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

を導入すると、今まで分別していたごみを分別しない人が出てくる可 能性があるのではないか。 ・有料化すると、不法投棄が増えるのではないのか。その対策について…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

8 (2)資源分別回収等の状況 ······································ 19 (3)地域のごみ処理の課題等に…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

サイトのほか、市ごみ分別アプリに不適正排出、不法投 棄通報機能を追加し迅速な対応を図ることを記載 33 環境審議会 パブコメ 意見交換会 ・ごみステ…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

源化、プラスチックは分別する、生ごみもコンポスト化する人もいるので、 家庭ごみはかなり絞られるのではないか。 ・岐阜市以外の人がごみを出すケースも、有料ご…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

スチック製容器包装の分別収集などの施策を強化すること 平成 29 年 3 月 ○「ごみ減量・資源化指針」を策定 ごみ処理有料化の検討を開始する判断基…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

り、今後も資源ごみの分別や回収、再 利用などの取り組みを推進し、ごみの減量を図る。 ・ごみの焼却量(推移) …

2023年8月30日

資料1 ごみ有料化に関する議論の経緯 (PDF 160.0KB) pdf

スチック製容器包装の分別収集などの施策を 強化すること 平成 29 年 3 月 ○「ごみ減量・資源化指針」を策定 ・「ごみ減量施策の取り組…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

する。 2.資源分別回収量と民間ステーション 回収量(紙類を含む全て(t) (g/人・日) 18,056 (122) 17,698 (12…

<<前へ 123次へ>>