岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]原動力
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年5月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和7年4月23日) html

久宣委員(岐阜県環境エネルギー生活部岐阜地域環境室)、披田 麻衣委員(岐阜市議会)、岸野 吉晃委員(公募)、坂本 仁委員(公募)、保坂 慎太郎委員(公募) ※…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

3ページ③の再生可能エネルギーの導入目標について、日照時間を最大限に生かすために、太陽光 発電を最大限活用するということで、2050年度までに 7倍近くに導入…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

性を生かした再生可能エネルギーの活 用促進として、日照時間が長いことから、太陽光を活用した再生可能エネルギー、豊富な地下水を 活用した地中熱利用が市の強みで…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

動が回復する中、 エネルギー需要や人の移動が増加したものと考えられる。 (万t-CO2) (年度) 基準 年度 目標 年度 基準年度から ▲9…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

○ ③再生可能エネルギーの発電電力量 1,916 TJ 3,415 TJ 2,077 TJ ○ ④地球温暖化対策に取り組んでいる人の割合 83.0% …

2023年8月30日

別紙 令和5年度第1回環境審議会の振り返り (PDF 207.3KB) pdf

委員 再生可能エネルギーの導入目標として、 2050 年度までに 7 倍近くに導入を促進 するとあるが、太陽光パネルを設置した 際にどのくらいの面積…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

5 168.0 エネルギ ー起源 産業部門(小計) 32.9 29.9 29.9 27.3 26.1 24.1 製造業 25.6 22.7 23…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

t-CO2減少 ・エネルギー使用量は概ね変わらないが、火力発電等の 電源構成比の変動に伴い排出量が減少したと考えられる ・基準年度からは、12%の削減(2…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

ネなど、我が 国のエネルギーに関する価値観に大きな変化をもたらしました。 また、平成 27 年には、国連において「持続可能な開発サミット」が開催され、「持…

2022年9月16日

資料1-2 第5次環境基本計画の基本目標と施策体系について (PDF 538.1KB) pdf

をつくる」 省エネルギーの取り組みと再生可能エネルギーの活用を推進し、地球温暖化の原因となる 温室効果ガス排出量を削減するとともに、化石燃料に依存し…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

出量 ③再生可能エネルギーの発電電力量 ④地球温暖化対策に取り組んでいる人の割合 再生可能エネルギーの導入目標 2030年度 3,415TJ …

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

ついて 省エネルギーの取り組みと再生可能エネルギーの活用を促進し、地球温暖化の 要因となる温室効果ガスの排出量を削減するとともに、化石燃料に依存しな…

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

生活や交通によるエネルギー 利用の効率化を図ります ③百々ヶ峰 ①長良川 ②金華山 ④中心市街地 (環境重点地区の区域) 3 施策…

2022年12月7日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン(点検結果書) (PDF 2.8MB) pdf

1-1-3 民間活力を生かした資源化ルートを把握し、市民が 利用しやすい環境を整えます 11 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1-1-4 ごみの排出状況…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

省エネなど、我が国のエネルギーに関する価値観に大きな変化をもたらしました。 また、平成 27 年には、国連において「持続可能な開発サミット」が開催され、「持…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

省エネ活動と再生可能エネルギーの活用のと ころで、本編にも、徒歩や自転車、公共交通機関の利用の記載がありますが、連動する行政側の計 画等がありましたら適応し…

2022年12月7日

資料1-2 岐阜市環境基本計画(概要版) (PDF 1022.9KB) pdf

エネルギーの取り組みと再生可能エネルギーの活用を促進し、地球温暖化の 要因となる温室効果ガスの排出量を削減するとともに、化石燃料に依存し…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

してはどうか。(例:エネルギー回収、収 集の効率化など) ・生物多様性と地球温暖化との関わりを、本文中 に少し詳しく記述する部分(コラム)があるとよ …

2022年12月7日

資料1-4 分野別個別計画との整合性について(施策) (PDF 325.6KB) pdf

オ 再生可能エネルギーの利用促進 国の方針に基づき、再生可能エネルギーの利用促進を強化する。 ア 廃棄物を取り巻く環境の変化 近年の廃…

2023年2月27日

資料1-2_岐阜市環境基本計画(案) (PDF 5.9MB) pdf

ネなど、我 が国のエネルギーに関する価値観に大きな変化をもたらしました。 また、世界に目を向けると、平成 27 年に、国連において「持続可能な開発サミット…

<<前へ 12次へ>>