岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 55件ヒット
  • キーワード
  • [解除]導入
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



55 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

ースも、有料ごみ袋を導入することで、問題が解決するのではない か。 ⇒有料化するごみの対象は、普通ごみであり、資源ごみは有料化の対象ではない。制度の中に記…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

町村がごみの有料化の導入や制度内容を見直す際の参考とする べく「一般廃棄物処理有料化の手引き(以下「有料化の手引き」という。)」 を平成 19 年 6 月に…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

で回収しているので、導入してみてはどうか p.32 概要4(1) 都市美化ごみは、道路、公園、河川や、地域で管理する神社、墓地、 自治公⺠館、ごみステー…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

松町)の有料化制度の導入状況から、同組合の次期ごみ処理施設の稼働開始まで に、ごみ処理有料化を実施する。 (2) ごみ処理有料化の実施時期 ・令…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

ごみ処理有料化制度の導入について】 ・ごみの有料化は、ごみ減量に繋がるので賛成である。 ・有料化は時代の流れからやむを得ないものと思う。 ・ごみ袋自…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

ごみ処理有料化制度の導入を検討する ································ 33 資料 ·················…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

ごみ処理有料化制度の導入」をごみ減量を図る作戦の 1 つとして位置付け、検討を進め てきました。 つきましては、「ごみ処理有料化制度(案)」に対し、みなさ…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

町村がごみの有料化の導入や制度内容を見直す際の参考とする べく「一般廃棄物処理有料化の手引き(以下「有料化の手引き」という。)」 を平成 19 年 6 月に…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

松町)の有料化制度の導入状況から、同組合の次期ごみ処理施設の稼働開始まで に、ごみ処理有料化を実施する。 (2) ごみ処理有料化の実施時期 ・令…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

処理有料化制度の導入を検討する」とあり、資料にも記載しているとおり、毎年、市民の皆様のご 意見も伺い、色々な政策も行っており、こういったことで具体的に検討…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

実績をもって、市内の導入件数と導入容量を把握している。しか し、各家庭で発電した電気が、売電されているか自家消費されているかということについては、今 のとこ…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

ごみ処理有料化制度の導入を検討する」に関して、令和 4年度についてはほぼ順調という ことだが、各作戦のごみの削減効果について、ごみ処理の有料化をすることで 9…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

再生可能エネルギーの導入目標について、日照時間を最大限に生かすために、太陽光 発電を最大限活用するということで、2050年度までに 7倍近くに導入を促進すると…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

ごみ処理有料化制度の導入についての答申を環境審議会 からいただき、その中で「ごみ処理有料化制度は、次世代に先送りすることなく実施することが望 ましい」とのご…

2025年3月3日

資料1 ごみ処理有料化制度(案)に対する第2回環境審議会及び意見書の意見まとめ (PDF 371.4 pdf

ごみ処理有料化制度の導入について】 ・ごみ袋自体が指定でなく、手数料が無料であったのは奇跡だと思う。他自治体 では、当たり前のように有料化している。 …

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

省エネ化・ 再エネ導入の促進 ⑤省エネ・再エネ製品購入の奨励 ⑥ZEH等の導入の推進 緩和Ⅰ-3 環境にやさしい交通 への転換 ⑦環境にやさしい交…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

再生可能エネルギーの導入促進等により温室効果ガ スの排出削減に取り組んでいます。 ◆各指標の推進状況 指 標 名 ①本市の温室効果ガス排出量 …

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

ごみ処理有料化制度の導入を検討する」こと を明記 平成 23年 12月 ○環境審議会に「ごみ処理有料化制度の導入について」について諮問 平成 24年 …

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

ールコンポスト講座(導入講座)の開催や実践方法を紹介する動画の配信 【令和 4年度実績】 導入講座:31回 1,101人 動画による受講者:104名(※…

<<前へ 123次へ>>