岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]最初
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

の分別回収を始めた。当初は 2,000 トンの資源化ができ ると見込んでいたが、市民の方々のご協力もあって、4,000トンの資源化が進んでいる。 普通ごみ…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

集を開始し、1年間で当初約 2,000トンの資源化を見込んでいたが、市民の皆 様のご協力をいただき、約 4,000トンの資源化が進んだ。 同時に、家庭系の…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

ているということで、最初に地下 水汚染が判明してから上水道への切り替えをお願いしているということだが、それ以降、皆さんが 井戸水を使わなくなるものなのか、上…

2022年9月20日

令和4年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 245.2KB) pdf

、私は有料化のお話が最初に出た時から この審議会におりまして、実際に調査等もさせていただきました。有料化は、いずれしなくてはな らないことですが、当面は、リ…

2022年12月7日

資料1-3 第2回審議会と意見・質問書の反映 (PDF 341.5KB) pdf

ます。 22頁の最初の 2文を、問題提起として記載してい ます。 10 森部 委員 「3 指標と目標」の指標②は、現状値と目標値 が一緒で、…

2023年2月27日

資料2_地下水汚染地区(新粟野地区)の見直しについて (PDF 901.9KB) pdf

及び平成 13 年当初の汚染範囲に 含まれていた地点 3で継続する。 (地点 1~3は毎年 2~4回調査予定、他の地点 4~6は 5年後の次回見直し時に…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

。 令和 5年度当初の時点で、処理困難な高濃度PCB廃棄物は存在しないが、今後、処理困難な 高濃度PCB廃棄物が万が一発見された場合、速やかな処理を実施す…

2021年12月3日

令和3年度第2回岐阜市環境審議会会議録 (PDF 224.1KB) pdf

状況を鑑みても、開始当初は多少の混乱もあると思いますが、人々の生活習慣として根付 いていけばプラスチックごみを減らす大きな効用のある施策となると思います。 …

2022年2月14日

令和3年度第3回岐阜市環境審議会会議録 (PDF 280.9KB) pdf

すると思いますので、当初 よりデータ等収集していただきたいと思います。 ○長屋環境部長(事務局) ・現在長良と長良東地区において先行収集を実施し…

2021年6月30日

令和2年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 226.5KB) pdf

あと、調査について、最初は 6 地区で行われているのが、それ以降は順に調査しているようだが、 毎年調査しないのですか。 ○前田環境保全課長(事務局)…

2021年6月28日

令和2年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 221.5KB) pdf

考えておりますので、最初は直接生物多様性に関連 する産業の方々にご意見を伺うのですが、そこを起点として地域文化の方々にもご参加いただく 形でのワークショップ…