岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 30件ヒット
  • キーワード
  • [解除]責務
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会の開催状況
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会 > 岐阜市環境審議会の開催状況カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

排出量報告が 努力義務となった。本市では2024年度に実施予定の事業者の排出量を 可視化する支援事業を通じ、脱炭素経営に取り組む企業を増やしていく。 ‐1…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

私もかつて自治会長を務めたこともあり、同じような問題意識を持っている。ごみの有料化は、自 治会の組織を再構築する良いチャンスだと思うし、そのようなきっかけ作り…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

●私も町内会長を務めているが、自治会に入らないと言われる方が多いのが現状です。それぞれ理由 はあるとは思うが、どうやって加入を勧めたらいいものかと悩むとこ…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

ごみは、事業者自らの責任において適正に処理しなければな らないものであり、小規模でも事業によって生じたごみを適正に処理していただくという法の趣 旨を、皆様に…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

、必ず事業者の方々の責 任で処理をしてもらわなければいけないということになっている。全国では、小さい企業や家庭で 営んでいる事業主の方が、家庭系ごみとして密…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

律で 事業者が排出責任をもって、事業者が削減するということになっており、そういったことも検討す る必要がある。 また、ごみを減らすことによって、収集運搬…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

、今を生きる私たちの責務として、次世代に先送りすることなく実施 することが望ましい』として、ごみ処理有料化制度の導入について答申を 受けました。 本制度…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

じた廃棄物を、自らの責任において、適正に 処理とあるが、この適正とは具体的にどういうことか。(日光コミセン) ・人口が減少しているから、ごみが減るのは当た…

2024年3月13日

資料3-1 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等の結果について (PDF 271.3K pdf

を処理すべき。事業者責任。意識の欠如。なぜ自らの 製造責任を考えないのかを指導すべき。(アンケート) ・家庭系ごみは年々減少しているのに、事業系ごみの量が…

2023年7月4日

資料3-1 岐阜市の環境施策について (PDF 1.3MB) pdf

参画 報告 市の責務 意見 報告 協働 意見 現状を踏まえ、 未来に向けて 計画する ・環境基本計画の 策定・改定など …

2023年7月4日

参考資料 環境基本計画評価部会設置要領 (PDF 126.6KB) pdf

会長は、会議の議長を務め、会務を総理する。 3 副部会長は、部会長を補佐し、部会長に事故があるとき又は部会長が欠けたときは、そ の職務を代理する。 (…

2023年8月30日

資料2 事業系ごみの現状について (PDF 393.2KB) pdf

第 1 項(事業者の責務) 事業者は、その事業活動に伴って生じた廃棄物を、自らの責任において、適正に処理しなけれ ばならない。 2 本市の事業系…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

に基づく施設の届出が義務付けられている。定期的に事業場に立入検査を実施し、届出 内容の確認、排水処理状況、排水基準の遵守状況を調査している。 ◇排…

2022年4月26日

資料4 岐阜市の環境施策について (PDF 1.0MB) pdf

政) 市の責務の推進 岐阜市環境行政推進会議 個別施策・事業(担当部局) 協働 報告 諮問 答申 意見 参画 公…

2022年4月26日

参考資料1 岐阜市環境基本計画検討部会設置要領 (PDF 134.1KB) pdf

会長は、会議の議長を務め、会務を総理する。 3 副部会長は、部会長を補佐し、部会長に事故があるとき又は部会長が欠けたときは、その 職務を代理する。 (…

2022年9月16日

資料1-2 第5次環境基本計画の基本目標と施策体系について (PDF 538.1KB) pdf

本条例に基づく役割や責務を踏まえ、相互の協働により本計画に掲げる施策を推進します。 基本目標① 脱炭素化の推進 「脱炭素化を推進し、みんなで…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

本条例に基づく役割や責務を踏まえ、協働により本計画に掲げる施策を推進します。 市民の役割 (第 8 条) 1 環…

2022年12月7日

資料1-2 岐阜市環境基本計画(概要版) (PDF 1022.9KB) pdf

本条例に基づく役割や責務を踏ま え、協働して本計画に掲げる施策を推進します。 脱炭素化の促進やごみの減量・資源化、生物多様性の保全の各分野の取り組みを推…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

画検討部会の部会長を務めております児島です。 ・岐阜市環境基本計画の施策について、ご説明します。 (「資料 1-6」に基づき説明) ○三井会長…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

本条例に定める役割や責務を踏まえ、協働して本計画に掲げる施策を推進します。 市民の役割 (第 8 条) 1 環境…

<<前へ 12次へ>>