岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 36件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ツナ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年8月7日

資料1 岐阜市の環境施策について(令和7年度の環境部の主な取り組み) (PDF 968.8KB) pdf

年度) 「人がつながる 創造が生まれる しなやかさのあるまち」(将来像) 分野別個別計画 「地球環境の保全」 「ごみの減量・資源…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

体での再配達の削減につなげる ・岐阜連携都市圏環境分野連携会議として、 宅配便の利用頻度、 宅配ボックスの認知度 について調査 アンケート調査の実施 …

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

みステーションの 1つなので、ごみステー ションと関わりが無いというのは違うと思う。 ●共同住宅のダストボックスを利用されている方は、自治会が普段ど…

2025年3月3日

資料1 ごみ処理有料化制度(案)に対する第2回環境審議会及び意見書の意見まとめ (PDF 371.4 pdf

よい。高齢化や地域のつながりの希薄化が 進行する中、自治会が、防災・防犯・交通安全活 動、環境美化活動、福祉活動などを通して、地域 における様々な問題解決…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

メリットは、地域とのつながりが生まれることである ・ごみ問題を次世代に先送りすることは避けるべき ・市民に共通認識を持ってもらうための幅広い啓発、特に若…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

資源分別の意識付けにつながる ▶ 周辺自治体からの持ち込みや公平な負担から実施するべき ▶ プラごみを分けるようになって普通ごみが半分位になっていたが、…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

の持続 ●地域のつながりの希薄化が自治体のごみ収集に与える影響 ・多くの自治体で、高齢化や地域のつながりの希薄化により、収集効率に影響を与えている…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

。戸別収集だと地域のつながりが失われると思 う。 ・有料化するとステーションに不法投棄が増えると思うが、ステーションを管理す る者も高齢化しており、ステ…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

クションプランでは「つながりの拡充・整備」を主な視点として、 取り組みを進めてきました。 指標 目標 (2022 年度) 進捗状況の実績…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

ている ●地域のつながりの希薄化が自治体のごみ収集に与える影響 ・多くの自治体で、高齢化や地域のつながりの希薄化により、収集効率に影響を与えている…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

域」、「流域全体」をつなぐ技術 の発展と普及・啓発に資する研究、事業を行う。 9 特定非営利活動法人 エヌエスネット 子どもたちに、山・森・川…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

の持続 ●地域のつながりの希薄化が自治体のごみ収集に与える影響 ・多くの自治体で、高齢化や地域のつながりの希薄化により、収集効率に影響を与えている…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

メリットは、地域とのつながりが生まれることである ・ごみ問題を次世代に先送りすることは避けるべき ・市民に共通認識を持ってもらうための幅広い啓発、特に若…

2023年12月1日

資料2 2022年度第2期生物多様性アクションプラン点検・評価 (PDF 586.6KB) pdf

施する重点目標を、「つなが りの拡充・整備」を柱に整理・集約し、第 1期で未達成だった目標「生物多様性の認知度向上」を 改善します。 ■重点目標…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

流域」「流域全体」をつなぐ技術 の発展と普及・啓発に資する研究、事業を行う 9 NPO 法人 エヌエスネット 子どもたちに、山・森・川をフィールドにし…

2024年3月13日

資料2-1 岐阜市地球温暖化対策実行計画の進捗状況について (PDF 2.2MB) pdf

は、交通移動の軽減につ ながり、二酸化炭素排出量の抑制に効果的である 24 (1) 取り組み指標の状況 データ元:農林課データ元: (一財)岐阜市未来の…

2024年3月13日

資料3-1 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等の結果について (PDF 271.3K pdf

組みは、市の施策の一つなのか。多くの事業者 は知らない。もっと PRしていただきたい。知っていたらやると思う。(コミセン) ・50kg以下であれば普通ごみ…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

組みは、市の施策の一つなのか。多くの事業者 は知らない。もっと PRしていただきたい。知っていたらやると思う。 (西部コミセン) ・他都市ではごみ袋を…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

SDGs)」の達成につながります。 そこで、今後 5 年間の環境行政の方針を示す本計画においては、重点基本目標を「脱炭素化の 推進」とし、これを支える 3…

2022年9月16日

資料1-2 第5次環境基本計画の基本目標と施策体系について (PDF 538.1KB) pdf

SDGs)」の達成につながります。 そこで、重点基本目標を【脱炭素化の推進】とします。また、これを支える 3つの基本目標として【循環型社会の構築】【自然環境…

<<前へ 12次へ>>