岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]レッ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年8月7日

資料1 岐阜市の環境施策について(令和7年度の環境部の主な取り組み) (PDF 968.8KB) pdf

年度に、「岐阜市版レッドデータブック・ブ ルーデータブック 2023」をとりまとめた。 本業務では、生物多様性の現状について、継続的に把 握するため、…

2025年1月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和5年6月30日) html

 (2) 「岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブック」の改訂について  (3) 岐阜市の環境施策について4 出席委員 小島 悠揮委員(岐阜大学工学部)…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

通のために使用したパレット等 ⑮繊維くず 建設業に係るもの(工作物の新築、改築又は除去により生じたも の)、衣服その他繊維製品製造業以外の繊維工業から生ず…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

まとめ C1 レッドリスト等のあり方を検討します レッドリスト等の あり方を決定 (2021 年度までの目標) 同リスト のあり方 を…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

% △ ④本市のレッドデータブックに掲載した 生きものの保全に関する活動回数 16 回 増加 14 回 △ ※◎:目標以上、○:前進(基準より向…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

通のために使用したパレット等 42 分別区分 例 産 業 廃 棄 物 特 定 の 事 業 活 動 に 伴 う…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

タル化し、児童のタブレット PC へ配信した。 ⑦リサイクル学習バス「シビックアクション号」を再開し、岐阜市リサイクルセンター等の施設見学に 14 団体 3…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

事項(2)「岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブック」の改訂について> ●レッドデータブック・ブルーデータブックが 2023 年度版という事ですが、こ…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

、昨年度に、岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブックを作成した。 岐阜市で確認できる動植物は約 5,800種あり、絶滅危惧種であるレッドリストは 42…

2023年12月1日

資料2 2022年度第2期生物多様性アクションプラン点検・評価 (PDF 586.6KB) pdf

りまとめ C1 レッドリスト等のあり方 を検討します レッドリスト等のあり方を 決定(2021 年度目標) レッドリスト 等の あり方を検…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

で配布しているパンフレットで応募できる ほか、パソコンやスマートフォンから簡単に応募できる。 ◇森林施業とは 森林組合等が定める森林経営計画に基づき、…

2023年12月1日

資料3 ごみ減量・資源化指針アクションプラン報告書 (PDF 1.0MB) pdf

タル化し、児童のタブレット PC へ配信した。 ⑦リサイクル学習バス「シビックアクション号」を再開し、岐阜市リサイクルセンター等の施設見学に 14 団体 3…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

る。一体型のウォシュレットは、電気器具だから、産廃業者 が引き受けない。客に、コンビニで(粗大ごみの)ステッカーを買って、持って 行ってもらうよう指導してい…

2022年9月20日

令和4年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 245.2KB) pdf

動植物などを整理したレッドリストと、外来種を整理したブ ルーリストの編纂を進めていますが、この改定に先立ち、令和元年度から 3 年度までの 3年間、自 然状…

2022年9月16日

資料2 岐阜市のごみ減量・資源化について(概要版) (PDF 1.5MB) pdf

作戦  このパンフレットは、令和4年7月に改定した「ごみ減量・資源化指針」の概要をお知らせするものです。 ごみ1/3減量大作戦市民運動を展開 作戦1 作…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

の割合 ④本市のレッドデータブックに掲載した生きものの 保全に関する活動の回数 B生物多様性を保全するネットワーク の拡大と担い手づくり …

2022年12月7日

資料1-6 環境基本計画の5つの施策と指標について (PDF 619.4KB) pdf

多様性の保全 ①レッドデータブック・ブルーデータブックの活用 ・レッドデータブック等を用いた、市民の自然環境の保全に関する意識 の啓発 ・自然環境…

2022年12月7日

資料1-1 岐阜市環境基本計画(素案) (PDF 6.5MB) pdf

タルなどの、環境省がレッドリストにあ げる希少な生きものも多数生息しています。これらは、絶滅が危惧さ れる全国的にも貴重な生きものです。 本市は、名古屋…

2022年12月7日

令和4年度第3回環境審議会 会議録 (PDF 504.0KB) pdf

校 1人 1人にタブレットを配布していて、活用率 も非常に高く、先進的にやっている市だと思いますので、そういったものを使うのも面白いかなと 思います。 …

2022年12月27日

資料2 令和4年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

ての児童生徒に、タブレット端末が貸 与されていることから、子どもたちがタブレット端末で環境白書を見る際に、見や すくなるように考えてもらいたい。 評価部…

<<前へ 12次へ>>