岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 56件ヒット
  • キーワード
  • [解除]回収
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



56 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

引き続き、雑がみ回収による紙ごみの減量や、先ほどお話に挙がった生ごみの減量など、様々な施 策を実施し、市民の皆様のライフスタイルに応じた取り組みをしていき…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

ック製容器包装の分別回収を始めた。当初は 2,000 トンの資源化ができ ると見込んでいたが、市民の方々のご協力もあって、4,000トンの資源化が進んでいる。…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

ではボックスごと 回収する方法を取るところもあり、それも確かに良い方法だと思うので、有料化の形式について教 えていただきたい。 また、プラスチックごみの…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

雑がみに係る資源分別回収の奨励金を引き上げ(H26~:6 円/kg→8 円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) …

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

(2)資源分別回収等の状況 ······································ 19 (3)地域のごみ処理の課題等に関す…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

1 多様な資源ごみ回収を促進する ······································· 8 2 紙ごみを減らす ·······…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

、生ごみ減量や雑がみ回収などにも取り組んでおり、これらの減 量効果を把握した上で、家庭系ごみの有料化の検討については判断していくべきと考えている。 …

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

すること」、「雑がみ回収、プラスチック製容器包装の分別収集などの施策を強化すること」と いう内容であった。これを受けて、本市は雑がみ回収やプラスチック製容器包…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

ック製容器包装の分別回収等の効果 が要因と考えられる ・基準年度からは、19%の削減(2030年度目標 51%削減) (年度) ‐6‐ ③施策の取り組…

2025年3月3日

資料1 ごみ処理有料化制度(案)に対する第2回環境審議会及び意見書の意見まとめ (PDF 371.4 pdf

の多様な 資源ごみ回収を促進し資源化することで、ごみ焼 却量の削減と温室効果ガスの削減が図られ、引い ては、ごみ減量の目的である、資源の循環による 快適…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

雑がみに係る資源分別回収の奨励金を引き上げ(H26~:6 円/kg→8 円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) …

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

から出るごみは無料で回収してもらえるのか。 ・道路の清掃など、自治会でボランティア清掃している都市美化ごみについての取 り扱いが心配である。 ・用水路…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

(2)資源分別回収等の状況 ······································ 19 (3)地域のごみ処理の課題等に関す…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

たご みはその袋で回収しているので、導入してみてはどうか p.32 概要4(1) 都市美化ごみは、道路、公園、河川や、地域で管理する神社、墓地、 自治…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

き ▶ 資源分別回収の効率化、古紙回収ボックスの拡充 ▶ 雑がみ回収、生ごみたい肥化の推進 【ごみ処理有料化の実施について】 ・ごみ処理有…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

・15L だと回収の作業の手間が増える。そう考えると、15L にあえて差をつける必要があるのか。額 としては大きくはないのかもしれないが、そこまでする必…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

こと ② 雑がみ回収、プラスチック製容器包装の分別収集などの施策を強化すること 平成 29 年 3 月 ○「ごみ減量・資源化指針」を策定 ごみ処…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

○ ②紙類の年間回収量 14,927t (推計値) 18,034t (令和7 年度) 14,165t △ ③生ごみ減量に取り組む世帯数 …

2023年8月30日

資料1 ごみ有料化に関する議論の経緯 (PDF 160.0KB) pdf

こと ②雑がみ回収、プラスチック製容器包装の分別収集などの施策を 強化すること 平成 29 年 3 月 ○「ごみ減量・資源化指針」を策定 …

2023年8月30日

資料2 事業系ごみの現状について (PDF 393.2KB) pdf

「多様な資源ごみの回収」「紙ごみ」「生ごみ」「プラごみ」「事業系ごみ」の削減が必要 3 本市の事業系ごみの取り扱い 一般的に、事業者は、事業系ごみを、…

<<前へ 123次へ>>