岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 54件ヒット
  • キーワード
  • [解除]天然
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



54 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年7月26日

令和4年度第3回環境基本計画検討部会 html

第4部 第3章 「自然環境の保全」について4 会議公開の可否 公開5 傍聴者数 0人6 会議録(全文)の有無 有(詳細は、事務局へお問い合わせください)…

2025年1月29日

令和5年度第4回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 305.4KB) pdf

ロエチレンというのは自然物ではないので、クリーニング店や金属製品の脱脂等に使 用されているということが資料に記載されているが、発生としては、土壌汚染が起こり、…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

ゴムくず 生ゴム、天然ゴムくず ⑧金属くず 鉄鋼、非鉄金属の破片、研磨くず、切削くず ⑨ガラスくず、 コンクリート くず及び陶磁 器くず …

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

る といいと思う。自然環境保全活動団体に関しては、どこも高齢化が進んでいて、一部の人に頼る属 人的な面もあるように思うが、担い手の母体となる団体の強化につい…

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

⇒生物の多様性は、自然環境に影響されるので、数値的な効果が出たということではないが、本市で は、昨年度に、岐阜市版レッドデータブック・ブルーデータブックを作…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

・水資源 適応Ⅲ 自然生態系 適応Ⅳ 自然災害 適応Ⅴ 健康 適応Ⅵ 産業・経済活動 適応Ⅶ 市民生活・都市生活 ⚫ 地球温暖化の原因である温室効果…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

⑦ゴムくず 生ゴム、天然ゴムくず ⑧金属くず 鉄鋼、非鉄金属の破片、研磨くず、切削くず 44 分別区分 例 産業廃棄 物 あ …

2022年4月8日

第2回 岐阜市環境審議会(令和3年11月5日) html

令和3年度における自然環境保全推進委員会による点検結果 資料4 令和3年度版「岐阜市環境白書」について (PDF 206.8KB) 令和4年1月発行予…

2024年11月27日

資料2 2023年度生物多様性アクションプラン進捗状況及び点検・評価 (PDF 655.6KB) pdf

C1「岐阜市の自然情報調査」を実施します 同自然情報調査の 結果取りまとめ 同調査 を実施 同調査 を完了 結果とり まとめ…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

築 基本目標③ 自然環境の保全 基本目標④ 生活環境の確保 基本目標⑤ 環境教育・市民協働の推進 施策 1 地球温暖化対策として 脱炭素…

2024年11月27日

次第 (PDF 124.4KB) pdf

状況について、岐阜市自然 環境保全推進委員会が行った評価結果を報告します。 報告事項 (3) ごみ処理制度について ・岐阜市のごみ処理制度につい…

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

2.2 Q5.自然を守る取り組みをしていますか(n = 479) 2.9 2.9 3.1 3.0 3.0 Q6.節電や省エネの取り組みをしていますか(…

2023年12月1日

資料2 2022年度第2期生物多様性アクションプラン点検・評価 (PDF 586.6KB) pdf

F1 「小さな自然再生」に係る協議・事業機会の向上 順調 継続 G1 長良川流域環境ネットワーク協議会の環境保全活動の向上 順調 継続 H1 生物…

2023年12月1日

次第 (PDF 106.5KB) pdf

状況について、岐阜市自然 環境保全推進委員会が行った点検結果を報告します。 報告事項 (3) ごみ減量・資源化指針アクションプランの点検結果について…

2024年3月13日

資料3-2 事業系のごみ処理のあり方に関する事業者意見交換会等で寄せられた質問・ 意見 (PDF 5 pdf

減少していくので 自然減していくと思う。(ホームページ) ②本市の事業系ごみの取り扱い(50㎏ルール等)について ・事業ゴミは、事業者の責任でな…

2022年9月16日

資料1-3 岐阜市環境基本計画(第1~3部)(案) (PDF 1.7MB) pdf

環境都市宣言 自然な姿をそのまま残す緑豊かな金華山。豊富で清浄な水をたたえ、1300 年の鵜飼の伝 統が今も続く清流長良川。岐阜には先人たちが大切に守り…

2022年9月16日

資料1-2 第5次環境基本計画の基本目標と施策体系について (PDF 538.1KB) pdf

循環型社会の構築】【自然環境の保全】【生活環境の確保】を掲げます。 そして、【環境教育・市民協働の進展】を、先の4つの基本目標の横断的項目として位置付け、こ…

2022年9月16日

資料1-1 岐阜市環境基本計画の改定の進捗状況について (PDF 272.8KB) pdf

〃 第 3 章「自然環境の保全」について 8 月 25 日 第 2 回環境審議会 進捗状況の報告(骨子(案)及び第 1部~第 3部) 9 月 22 …

2022年9月20日

令和4年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 245.2KB) pdf

基本目標③に「豊かな自然を保全・再生するためにも、地球温暖化対策が必要であり、 これらの取り組みが、生きものの多様性を育む」と記載がありますが、現状岐阜県では…

2022年12月7日

資料1-5 分野別個別計画との整合性について(指標) (PDF 304.9KB) pdf

施回数 適応Ⅲ 自然生態系 環境保全団体への周知啓発の実施回数 本市が認定する自然環境保全活動団体による活動実施回数 適応Ⅳ 自然災害 市民への周知…

<<前へ 123次へ>>