岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 49件ヒット
  • キーワード
  • [解除]自治会
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市環境審議会
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関) > 岐阜市環境審議会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



49 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月2日

岐阜市環境審議会の概要 html

 福井 義則(岐阜市自治会連絡協議会) 委員 古田 諭史(岐阜商工会議所) 委員 渡辺 和歌(生活協同組合コープぎふ) 3号委員 委員 坪井 久宣(岐阜…

2025年8月13日

第2回 岐阜市環境審議会(令和7年7月3日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、古田 諭史委員(岐阜商工会議所)、坪井 久宣委員(岐阜県環境エネルギー生活部岐阜地域環境室)、小堀 将大委員(岐阜市議会…

2025年1月29日

第4回 岐阜市環境審議会(令和6年2月20日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、𠮷田 勲委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、石川 宗一郎委員(岐阜市議会)、岸野 吉晃委員(公募)、坂本 仁委員(公

2025年1月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和6年11月8日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、藤田 朋子委員(生活協同組合コープぎふ)、井戸 美子委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、披田 麻衣委員(岐阜市議会)…

2025年1月29日

第3回 岐阜市環境審議会(令和5年11月9日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、藤田 朋子委員(生活協同組合 コープぎふ)、𠮷田 勲委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、岸野 吉晃委員(公募)、保坂

2025年1月29日

第2回 岐阜市環境審議会(令和5年8月22日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、藤田 朋子委員(生活協同組合 コープぎふ)、𠮷田 勲委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、石川 宗一郎委員(岐阜市議会

2025年1月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和5年6月30日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、藤田 朋子委員(生活協同組合 コープぎふ)、𠮷田 勲委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、石川 宗一郎委員(岐阜市議会

2025年2月17日

第2回 岐阜市環境審議会(令和7年1月30日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、藤田 朋子委員(生活協同組合コープぎふ)、井戸 美子委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、披田 麻衣委員(岐阜市議会)…

2025年3月14日

第3回 岐阜市環境審議会(令和7年2月26日) html

井 義則委員(岐阜市自治会連絡協議会)、井戸 美子委員(岐阜県環境生活部岐阜地域環境室)、披田 麻衣委員(岐阜市議会)、岸野 吉晃委員(公募)、坂本 仁委員(公…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

みについて】 ・自治会やステーション利用者を介してごみ量をへらす方策(ポスター、ビラ、 施設見学、勉強会)について支援いただきたい ・各種ごみ減量・資…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

みについて】 ・自治会で行う清掃活動において、公園や墓地の草や土のごみはどのような扱いに なるのか。 ・神社や墓地の清掃活動についても、都市美化ごみと…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

ョンにおける利用者(自治会)の役割と自治体の役割 [出典:国立環境研究所 客員研究員 鈴木薫 氏] ・自治会等の地域コミュニティは、ごみステ…

2025年5月14日

資料3 ごみ処理有料化制度(案)に対する意見まとめ (PDF 189.0KB) pdf

課 題 現状、自治会がステーション維持管理等ごみ処理 関係作業にかけているコスト(人工、物品代)、 予算が足りず行えていないコストについて、アン ケ…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

生<ごみ>」 ・自治会や市民団体の代表者等の 7 人が、「ごみ処理に係る地域課題」 について意見交換 令和 6 年 10 月 ○岐阜市環境推進員ブ…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

意見交換会 ・自治会やステーション利用者を介してごみ量をへらす方策(ポスター、ビ ラ、施設見学、勉強会)について支援いただきたい ・周知徹底の方法とし…

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

支援について、現在の自治会の 負担と、それに対する支援内容を具体的に示し、市 民の理解を得て進めるべき。 令和4年度から意見交換会やアンケート調査などを …

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

●有料ごみ袋の自治会加入世帯への配付という施策の位置づけについて、意見交換会では、自治会の 裁量で使える協力費の支給と自治体加入世帯への有料ごみ袋の配付…

2025年8月7日

資料2 岐阜市ごみ処理有料化計画の概要 (PDF 177.5KB) pdf

火事ごみ)」 ・自治会やまちづくり協議会等の地域団体が行うイベント等で発生する「地域のイベントごみ」 (4) ごみ処理手数料収入の試算額及び制度実…

2025年8月7日

令和7年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 149.9KB) pdf

説明) ●先日の自治会連合会の定例会で、環境部から、各連合自治会単位で自治会長及び希望者にごみ処理 有料化計画についての説明会を開催したいという話があっ…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

る地域課題について、自治会や市民団体の代表者等から意見聴取 令和 6 年 10 月 ○環境推進員ブロック別研修会での意見聴取 ごみ処理に関する地域課…

<<前へ 123次へ>>