岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 43件ヒット
  • キーワード
  • [解除]のみ
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年4月1日

岐阜市ごみ減量対策推進協議会の概要 html

順。ただし、公募委員のみ、氏名の五十音順)会議の公開の可否(非公開理由等) 公開事務局 担当課名環境部 ゼロカーボンシティ推進課 電話(内線)058-…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

るか。 ⇒・環境部のみならず多方面にわたる問題であるが、まず環境という観点では、ごみステーションの管理に関して、地域の皆さんが負担を感じているため、その負担を…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

町村では本市と岐南町のみが有料化していないが、岐南町はすでに令和9年4月までに有料化を実施すると表明している。 ・平成24年の環境審議会で、「有料化制度につい…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

ら、公民館等の公有地のみではなく、民有地にも設置して頂ける。長良西地区では、調剤薬局の駐車場に地域の古紙回収用ボックスを設置させて頂き、調剤薬局を利用される方が…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

思う。作戦5についてのみざっくりと事業系という視点であり、それ以外の作戦は家庭系普通ごみの排出量を指標とすることの理由を教えていただきたい。 ・また、リサイク…

2025年1月31日

資料2 「ごみ処理有料化制度 (案)」についてご意見を募集します (PDF 395.6KB) pdf

かの区分に該当する方のみ意見を提出することができます。 (岐阜市パブリックコメント手続実施要綱の規定による) 【意見欄】 ※特定の箇所についてのご意…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

回収においてアルミ缶のみ袋を分けて出すことが地域の活動費に繋がり、 有益であることを、ごみ出しのルール 2024 年度版に掲載した。 〇 R6 …

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

※出向・派遣従事者のみの 137 事業所を除く 45 (5)ごみ処理手数料の料金体系 家庭系ごみと同様な理由から、「排出量単純比例型」とし…

2025年3月14日

資料2-1 岐阜市の地下水汚染地区の見直しについて(南部地区) (PDF 543.1KB) pdf

テトラクロロエチレンのみであった。 検査項目 基準値 (mg/L) 基準適合 基準超過 不検出 検出 濃度範囲 (m…

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

、基準を超過した地点のみが図に示されているが、230 地点をど の場所で調査したのか分からないと、こちらも理解に時間がかかるかなと思う。今後、同様の資料 を…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

思うが、自治会加入者のみ優遇 することはあるのか。 ・自治会未加入者のみで構成されているごみステーションがあるが、そういった 方々には支援をしないのか。…

2022年4月28日

第5回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年3月29日) html

いては、1種類の単色のみとなっているが、今後、様々なカラーもご提案できるということで、それについても活用していきたい。   【電気式生ごみ処理機】 ●電気…

2025年5月14日

資料3 ごみ処理有料化制度(案)に対する意見まとめ (PDF 189.0KB) pdf

ートや自治会未加入者のみのステーションに も支援しないと不公平ではないか。 協力費の交付にあたっては、定期的に監査を実施 し、透明性を確保していきます。 …

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

※出向・派遣従事者のみの 137 事業所を除く 47 (4)有料化の対象とする事業系ごみ 事業系ごみ処理有料化の対象とするごみは、事業系の一般…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

ごみ処理に関する項目のみで使用してほしい 【事業系ごみ処理有料化制度について】 ・事業系資源ごみの分別を促した方がごみの量は減るのではないか …

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

ートや自治会未加入者のみのステーションへの支援に対しては、今後適正な管理と利用を図る というものになっていて、ごみの排出方式や収集方式をどうしていくのかという…

2024年8月13日

R6第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 342.1KB) pdf

と岐阜市の 2 か所のみに見られ、美濃では 4 年ほど前、岐阜市で は昨年確認されています。静岡では南の方から徐々に北の方に確認されている範囲が広がってき …

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

ダンボールコンポストのみ) 1,000 世帯 619 世帯 ○ ④プラスチック製容器包装の資源化率 79.2% (令和4 年度上半期) 85% …

2023年9月20日

R5第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 480.8KB) pdf

生物多様性の問題のみならず、脱炭素等、大きなテーマで提案していくことにより、生物多様 性の認識を実効性のあるものにしていきたいと思っています。 …

2023年12月1日

資料1 令和5年度 岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 2.2MB) pdf

※該当する類型のみ表示 類型 利用目的の適応性 生物化学的酸素要求量(BOD) A 水道 2 級、水産 1級、水浴及び B 以下の欄に掲げるもの …

<<前へ 123次へ>>