岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和7年8月22日) html

参考にしたりと、ハイブリッドな形としている。   ●参考資料1の17ページにある「ごみ処理有料化に関する議論の経緯」について、審議にあたり委員の皆さんも知っ…

2025年5月29日

第1回 岐阜市環境審議会(令和7年4月23日) html

度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB) 参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF…

2023年4月1日

第24回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和5年2月20日) html

ついて  2)「パブリックコメントの対応」について (2) 岐阜市地球温暖化対策実行計画[事務事業編]環境アクションプランぎふ(案)  1)「第4回協議会…

2023年2月14日

令和4年度第6回環境基本計画検討部会 html

事項  (1) パブリックコメントの結果と環境基本計画(案)について4 会議公開の可否 公開5 傍聴者数 0人6 会議録(全文)の有無 有(詳細は、事務…

2025年9月24日

【資料1】岐阜市生物多様性プランの改定について (PDF 245.4KB) pdf

境保全推進委員会(パブリックコメント用の案を確認) R7 年 12 月 ・パブリックコメント R8 年 2 月 ・第 3回専門部会 検討・策定部会 …

2025年9月24日

【資料4】自然情報継続調査について (PDF 283.3KB) pdf

・金華山では、6 年ぶりにハヤブサ(絶滅危惧Ⅱ類)が繁殖し、6 月には若鳥 3 羽の飛翔がみられま した。 3 ・アオバズク(準絶滅…

2025年9月24日

R7第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 348.5KB) pdf

多様性プラン改定のパブリックコメントの準備が整いまし たら開催する予定です。 本年度の生物多様性シンポジウムは 8 月 3 日(日)にぎふメディアコスモ…

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 1 パブリックコメント手続き概要 ■意見募集期間:令和 7 年 2 月 3 日(月)から令和 7…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

(市民意見交換会、パブリックコメントなど) ・令和 7 年~8 年 有料化実施に必要な手続き(条例・規則改正、指定ごみ袋製造など) 市民・事業…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

制度(案)に対するパブリックコメント手続きの実施 ・意見提出数 77 通 ○廃棄物の区分 廃棄物は、「産業廃棄物」と「一般廃棄物(ごみ…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

制度(案)に対するパブリックコメント手続きの実施に伴い、「【表 1】本市における有料化に関する議論の経緯」を更新 3 パブコメ ・岐阜市では「50㎏ルール…

2025年5月14日

参考4 ごみ処理有料化制度(案)に対する環境審議会の意見まとめ (PDF 155.9KB) pdf

やアンケート調査、パブリックコメン トにおいては、自治会への加入・未加入は確認し ておりませんが、加入・未加入それぞれの立場か らのご意見を伺っていますの…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

付は、意見交換会やパブリックコメントなどで、自治会加入者のメリットになるた め、良い支援策だというご意見の一方で、配付の主体となる自治会の負担になることや、ご…

2022年6月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年4月18日) html

報告事項 パブリックコメント手続の実施について 出席委員伊藤彰近会長、矢田康博副会長、朝田 里美委員、小澤 晃委員、川上 新二委員、川畑 華代…

2025年8月7日

資料2 岐阜市ごみ処理有料化計画の概要 (PDF 177.5KB) pdf

(市民意見交換会、パブリックコメント等) ・令和 7 年 4 月 23 日 環境審議会 ・令和 7 年 5 月 14 日 ごみ減量・資源化推進対策本部会…

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

審議事項  ・パブリックコメントの結果について  ・「ごみ減量・資源化指針」答申案について 出席委員伊藤彰近会長、矢田康博副会長、朝田 里美委員、小…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

できるか。 ⇒パブリックコメントを実施することはすでにお知らせしているが、この案を確認できるようにな るのが 2月 3日からである。 ●パブリッ…

2025年1月31日

次第 (PDF 100.6KB) pdf

に対する意見募集(パブリックコメント)の実施に ついて報告します。 報告事項 (2) ごみ処理有料化制度についての意見交換会の開催について ・…

2025年1月31日

資料1-1 ごみ処理有料化制度について (PDF 215.3KB) pdf

者意見聴取 ・パブリックコメント(R7.2/3 ~ R7.3/3) ・有料化制度についての意見交換会(R7.2/3 ~ R7.3/2) …

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

(市民意見交換会、パブリックコメントなど) ・令和 7 年~8 年 市民・事業者周知(市民説明会など) 有料化実施に必要な手続き(条例・規則改…

<<前へ 12次へ>>