岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 32件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ボックス
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

ごみに被せるネットやボックスがあるとカラスの被害がないので良いと思う。7千円程度で買えるネットもあるが、市が運営している生ごみの収集について、自治会がお金を払っ…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

て) (古紙回収用ボックスの回収量について) ●古紙回収用ボックスの回収量は令和4年度501トンだが、令和5年度の回収量は出ているか。 ⇒・令和5年度の回…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

っている。古紙回収用ボックスを増やしている自治会の資源物も、民間に流れる場合もあるので、今後どのようにバランスを取っていくのかお伺いしたい。 ⇒・参考資料1の…

2022年6月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年4月18日) html

お金の部分がブラックボックスであり、市民の方がよくわからない、情報が入ってこない。もし、有料化制度を推進していこうという場合に、その方針を皆さんに理解していただ…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

う。例えば、お菓子のとか、新聞、ダンボール、プラスチック製容器包装のように、複数になってもよいので、1回聞いたり、一目見ただけで分かるような名前に切り替えてい…

2024年11月27日

資料3 ごみ処理制度について (PDF 626.5KB) pdf

) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ごみ減量リサイクル講座や 3R クッキング講座を開催し、3・3 プロジェク…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

(うち古紙回収ボックス) 4,354t (466t) 4,008t (501t) 3,481t (465t) 柳津資源ステーシ…

2021年11月8日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年9月30日) html

  【古紙回収用ボックス】 ●古紙回収用ボックスの設置希望に関する地域の実状はどうか。 ⇒4地域から民有地への設置希望があった。現在、設置に向けて、調整…

2025年1月29日

令和6年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 229.1KB) pdf

を考えると、海外ではボックスごと 回収する方法を取るところもあり、それも確かに良い方法だと思うので、有料化の形式について教 えていただきたい。 また、プ…

2025年1月29日

令和5年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 204.0KB) pdf

を分別して捨てられるボックスが置いてあるが、紙とプラスチックが一緒になっ ている。分ける必要はないのか。 ⇒事業所から排出されるプラスチックを、一般家庭か…

2025年2月4日

資料4 ごみ減量・資源化指針アクションプラン年次報告書(点検結果書) (PDF 820.1KB) pdf

一時保管 しておく「メルカリエコボックス」を 1,000 個配布した。 ⑤不用品等の違法な回収について、チラシを「ごみ出しのルール」と一緒に配布し、啓発…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

g) 古紙回収用ボッ クスの設置 資源分別回収日以外にも古紙を排出できるよう、古紙 の回収拠点として、公有地及び自治会連合会が所有者 から承諾を得…

2025年1月31日

資料1-2 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 597.1KB) pdf

) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ダンボールコンポスト講座、補助金の交付など、ダンボールコンポスト事業の推進…

2025年1月23日

資料1 令和6年度第1回協議会以降の取り組みについて (PDF 696.5KB) pdf

販売機横のリサイクルボックスの適正利用について 意見(1) 作戦 1 個票 1-2① 本市のまちの美観を保全するとともに、空き容器のリサイクル及び食品…

2025年1月23日

資料2 ごみ処理制度について (PDF 572.7KB) pdf

) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) ・ごみ減量リサイクル講座や 3R クッキング講座を開催し、3・3 プロジェク…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

中に雑がみを分別するボックスを置き、家族間での分別を促進すれば、ごみに出される雑がみがかなり少なくなる。   【ダンボールコンポスト】 ●ダンボールコンポ…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

率化を図るため、宅配ボックスの 普及促進のほか、宅配業者にヒアリングを行うなどして対策を検討。 ・岐阜市ゼロカーボンフェスタのほか、 圏域市町のイベントで…

2025年3月11日

【資料2】自然情報継続調査について (PDF 211.4KB) pdf

・石谷に設置した巣(1個)でムササビが 繁殖 ・市内河川敷でジネズミ、特定外来生物であ るアライグマを確認 鳥 類 ・対象種は岐阜市版レッド…

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

住宅にはごみのダストボックスが設置されているので、ごみス テーションと関わりが無い人が増えているのが現状だと思う。そういう人にとって、自治会は、加 入する場…

2022年4月28日

第5回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年3月29日) html

  【古紙回収用ボックス】 ●民間の古紙等回収ステーションが増えている。 民間の古紙等回収ステーションは24時間やっているが、市の古紙回収用ボックスは、…

<<前へ 12次へ>>