岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



52 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

われる。 ・新型コロナ以降、自治会のいろんな行事などが無くなってしまったり縮小されてしまったりしており、自治会のイベントも魅力がなくなっているように思われる。…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

。 ●今後もいろいろな方法を研究して提案頂きたい。   (個票3-2について) (ダンボールコンポスト講座の動画視聴について) ●動画視聴によるダンボ…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

もっと良いと思う。コロナ期間中明らかにごみの量が減り、コロナが終わってから増えているということは、明らかに企業の経済活動とリンクしているわけで、どれだけ資源化を…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

の変動や、 新型コロナウイルス感染症の影響に伴うごみの排出傾向の変化、近年の国 際的な緊張の高まりを背景に原材料価格の上昇や円安に伴う輸入物価の 上昇に起…

2022年6月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年4月18日) html

うのか、改めていろいろな意見を聞きながら、制度設計をじっくりと進めていくことが必要であり、今回の指針の中に有料化制度の基本的な制度設計の在り方を織り込むというこ…

2022年8月15日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年6月30日) html

ししたいが、一方、コロナ禍で衛生面であったり、機械類の不具合などをしっかりとチェックした上で、お渡ししていくというような体制が必要ではないかと思う。   【…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

、資源分別回収は、コロナ禍により、若干回収量が減っている傾向がある。今回、令和3年度は令和2年度と比べると、若干盛り返しているため、一旦コロナの影響が大きかった…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

生上の問題や、今はコロナもあり、製品など持ち運びの問題で、過剰包装が必要なこともあろうかと思うが、それでもごみを減らす観点で、出来る限り過剰包装を少なくして、か…

2024年11月27日

資料1 令和6年度岐阜市環境基本計画評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

助しました。(新型コロナウ イルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、令和 5 年度に実施) 補助対象/各年度の申請件数 令和 3 年度 令和 4 …

2021年10月20日

令和3年第1回岐阜市自然環境保全推進委員会(令和3年6月23日) html

要である。しかし、コロナ禍において、暮らしの周りの自然環境の劣化が、行政や市民にとって重要な社会課題であるという認識が薄れてきている気がする。 2.2020年…

2021年11月8日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年9月30日) html

識している。今後のコロナの状況については、想定は難しいが、社会情勢や家庭での生活スタイルの変化も踏まえた取り組みを進めていく。 ●ごみの減量について、先進…

2025年1月29日

令和5年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 235.1KB) pdf

て調査をしているところなので、秋くらいには皆様にもお知らせし、活動 にも参画してもらえたらと思う。 ●ごみの問題は非常に大きい問題だと捉えている。 …

2025年1月29日

令和5年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 201.6KB) pdf

業系ごみについて、コロナ禍があり、事業者の皆様の経済活動が停滞していたという状況があっ た。そういったことで事業系ごみの排出量が少なくなっていたが、徐々に状況…

2025年1月31日

資料1-3 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.9MB) pdf

の変動や、 新型コロナウイルス感染症の影響に伴うごみの排出傾向の変化、近年の国 際的な緊張の高まりを背景に原材料価格の上昇や円安に伴う輸入物価の 上昇に起…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

度。令和2年度は、コロナの影響もあり、対面の講座受講が400人程度、動画による受講が200人程度で、計600人程度の受講者であった。 補助金は、平成29年度か…

2025年2月10日

令和6年度第2回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 282.0KB) pdf

。 ⇒例えば、コロナウイルスの蔓延など、思いも寄らないことが起きた場合には、当然状況が変わるこ ともあるかと思うので、なかなかはっきり申し上げるのは難しい…

2025年3月6日

資料3 岐阜市の地球温暖化対策の進捗状況について (PDF 3.0MB) pdf

加に転じた。 ・コロナ禍からの経済活動が回復する中、 エネルギー需要や人の移動が増加したものと考えられる。 (万t-CO2) (年度) 基準 年度 …

2025年3月10日

令和6年度第3回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 301.9KB) pdf

を毎年教えており、コロナ禍の数年はできなかったが、PTAや子どもたちのあり方 も変わったなと感じたところ。 ●資料の 10頁に、「LED防犯灯の設置…

2024年8月13日

R6第1回岐阜市自然環境保全推進委員会議事録 (PDF 342.1KB) pdf

れあいの森等はいろいろな方々の ご尽力の効果により維持につながっておりますので、それについては今後記載したいと思います。 よろしくお願いします。 …

2023年8月30日

資料2 事業系ごみの現状について (PDF 393.2KB) pdf

令和 2 年度は、コロナ禍の社会経済活動のため、3.4 万 t まで減少 ・その後は、増加傾向に転じ、令和 4 年度は、3.6 万 t (3…

<<前へ 123次へ>>