岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 79件ヒット
  • キーワード
  • [解除]回収
  • カテゴリ
  • [解除]環境・衛生(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 環境・衛生(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



79 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

岐阜市ごみ減量対策推進協議会の概要 html

有匡(岐阜市資源分別回収事業協議会) 渡邊 喬(岐阜市自治会連絡協議会) 北島 良介(岐阜市自治会連絡協議会) 森 清美(岐阜市生活学校) 松下 幸治(…

2025年10月6日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和7年8月22日) html

戦1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9個票1-1 「ほぼ順調〇」 p11個票…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

っている人から容器を回収している企業もあると聞いている。容器をきれいに洗っておくと、業者に持って行ってもらえるとのことなので、今後そのように業者が対応できるよう…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

により、当日か翌日の回収をお願いしたい。 ⇒・先般、各地域で地域主体の運動会等があると思うが、担当課である環境一課では、そういったごみを都市美化のごみとして収…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

戦1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9個票1-1 「ほぼ順調○」 p10個票…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

スチック製容器包装の回収が始まってから、きめ細かに色々な手段でPRされていて、割とスムーズにいってると伺った。人の意識の変化や、行動様式の変化というところで、定…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

戦1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9 個票1-1 「ほぼ順調○」 p10個…

2021年11月8日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年9月30日) html

む必要がある。 ⇒回収や資源化の体制が確立されきっていないため、引き続き、研究をしていく。   ●助成をするなど、資源化をしていく取り組みができないか。 …

2021年10月18日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年12月27日) html

戦1「多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」の中の草木や剪定枝などの資源化手法の調査状況について報告 連絡事項(2) プラスチック製容器包装分別収集に関…

2021年10月18日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成29年8月25日) html

戦1 多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」、「作戦2 紙ごみを減らす」について、アクションプランの点検のほか、ごみ減量・資源化に係る懸案事項について審議 …

2021年10月18日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年8月17日) html

戦1 多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」、「作戦2 紙ごみを減らす」について、アクションプランの点検のほか、ごみ減量・資源化に係る懸案事項について審議 …

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

き ▶ 資源分別回収の効率化、古紙回収ボックスの拡充 ▶ 雑がみ回収、生ごみたい肥化の推進 【ごみ処理有料化の実施について】 ・ごみ処理有…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

(2)資源分別回収等の状況 ······································ 19 (3)地域のごみ処理の課題等に関す…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

  【資源分別回収】 ●民間事業者の古紙等回収ステーションでも、資源分別回収でも、市民が資源を分別するのであれば、どちらの形でも良い。資源分別回収量は減…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

から出るごみは無料で回収してもらえるのか。 ・道路の清掃など、自治会でボランティア清掃している都市美化ごみについての取 り扱いが心配である。 ・用水路…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

たご みはその袋で回収しているので、導入してみてはどうか p.32 概要4(1) 都市美化ごみは、道路、公園、河川や、地域で管理する神社、墓地、 自治…

2025年5月14日

参考1 ごみ処理有料化制度(案)の概要 (PDF 518.2KB) pdf

雑がみに係る資源分別回収の奨励金を引き上げ(H26~:6 円/kg→8 円/kg) ・古紙回収用ボックスを設置(50 地区中 32 地区に 39 基設置) …

2022年3月1日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年1月17日) html

いて> 【資源分別回収】 ●本来、奨励金が出る、出ないに関わらず、資源分別回収を実施することが望ましい姿だが、現実はなかなか難しい。今後も、奨励金を出す事業…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

・15L だと回収の作業の手間が増える。そう考えると、15L にあえて差をつける必要があるのか。額 としては大きくはないのかもしれないが、そこまでする必…

2022年4月28日

第5回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年3月29日) html

る。   【古紙回収用ボックス】 ●民間の古紙等回収ステーションが増えている。 民間の古紙等回収ステーションは24時間やっているが、市の古紙回収用ボック…

<<前へ 1234次へ>>